レガシィB4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィB4 BM9カスタム事例3,638件
純正ノブです。せめてもの抵抗で、パーカー着せてます。出来ることならコレ付けたいんですよねぇ………。ジュラコンノブ。でも、BM型のシフトノブはスイッチ内蔵型...
- thumb_up 58
 - comment 2
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今日の今日Dは、緑川ダムで開催されてる中九州ダムミーティングにお邪魔してきましたヽ(*^ω^*)ノまだSDM...
- thumb_up 77
 - comment 13
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今回のお題が「横顔選手権」ってことでこの写真です(⌒-⌒;)熊本県民にとっては印象深い、旧阿蘇大橋をバックに...
- thumb_up 81
 - comment 12
 
………あんま盛れねぇ………良いカメラほしー………先々週。アホみてぇに走ってました。蕨岱u550MTってのを見かけまして。Googleマップで2時間って出た...
- thumb_up 79
 - comment 2
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今日は熊本県北の長洲町にて開催された、「九州スバルミーティング2025」に参加してきましたヽ(*^ω^*)ノ...
- thumb_up 79
 - comment 9
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノトプ画は前回のキャリパー塗装の際のを少し遊んでみました(⌒-⌒;)ところで、今回の今日Dは近くのゆめタウンで...
- thumb_up 82
 - comment 5
 
9月も明日で終了ですね🍂日が暮れるのが早い🌛来月は紅葉シーズン!いい写真撮れればいいな📸日曜日稲刈りしました!今年は順調に進みました!今年は収量少いですね...
- thumb_up 100
 - comment 0
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ10月12日に、九州スバルミーティングが迫ってきたこともあり、足周りを少しイジイジしました(⌒-⌒;)使用後...
- thumb_up 81
 - comment 9
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今日の今日Dは、熊本で有名な彼岸花スポットの中でも、車と撮影ができる「菊池市旭志伊坂地区」にある「彼岸花の里...
- thumb_up 78
 - comment 9
 
羊蹄山。いっときは毎日見てましたが、どこからどう見ても美しいのですよね。眼前から見上げる、ぐるっと回り込んで表情の変化を楽しむ、遠くから望む、どう見ても綺...
- thumb_up 76
 - comment 5
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今日の今日Dは「熊本新港」と「裏新港」ですヽ(*^ω^*)ノ裏新港はアングラ感いいですよねヽ(*^ω^*)ノ...
- thumb_up 71
 - comment 7
 
とくに理由もなく、道の駅剣淵。ヘッドライト交換しました。新車みてぇにガッチリリベット打ってあるうえでヘッドライトウォッシャーあるバンパーをなんとかして、1...
- thumb_up 97
 - comment 0
 
このバランスがたまらなく好きなんです。ハンドルとパネルのあたりのバランスが時間でエモくなる気持ちだれかわかってくれますか?そのエモさがたまらなく好きなんです
- thumb_up 55
 - comment 3
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今日は阿蘇の東〜南側をドライブしてきましたヽ(*^ω^*)ノというのも、ヒロさんのガトリングフォグを導入した...
- thumb_up 91
 - comment 15
 
デコパでドラレコの空いてるスペースをデコデコ。可愛すぎぃ(*ノェノ)前からどうしてもやりたくて時間なくてできなかった作業!タトゥーシールを内装に貼る!めち...
- thumb_up 63
 - comment 1
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今回はお題回収旅ですが、「奥行き感」って改めて言われると、なかなか伝わりやすいようにアウトプットするのが難し...
- thumb_up 65
 - comment 8
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今日の今日Dは、フロント周りをリメイクしたので、その撮影会に八代までヽ(*^ω^*)ノ今回のリメイクの要は、...
- thumb_up 86
 - comment 7
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今回の今日Dは、お題「真後ろ選手権」ということで、天気も良いしで南阿蘇にでかけてきましたヽ(*^ω^*)ノち...
- thumb_up 87
 - comment 5
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今回の今日Dは、お題回収の三角ドライブですヽ(*^ω^*)ノホントは三角港が海と空と島がマッチしてるのですが...
- thumb_up 81
 - comment 4
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ熊本はあちこち浸水して、我が家は大丈夫でしたが、職場は床上浸水していたようです(つД`)ノ盆休み明けは大掃除...
- thumb_up 87
 - comment 8
 
昨日クラッチ交換作業が終わって、1週間ぶりにレガシィが帰ってきました。というワケで本日早速試走してきました。まず、クラッチを踏んだ第一印象が「軽い」で、ま...
- thumb_up 69
 - comment 0
 
昨年からクラッチの交換は考えていたものの、予算の都合で1年越しでの取り付けとなりました。取り付けたクラッチは、・エクセディHyperSINGLEEVO本日...
- thumb_up 57
 - comment 0
 
続報中古のABSユニットではトラクションコントロール異常は治らず。ディーラーに直接確認した所、ABSユニットはECU書き換えは出来ず、車台番号を登録して付...
- thumb_up 61
 - comment 0
 
久々にレガシィにて、滋賀のとあるうどん屋さんへ!何年振りかに行った😁レガシィ売ろうとしてるのに、なかなか踏ん切りつかず、欲しいと言う人も現れないから、メン...
- thumb_up 112
 - comment 2
 
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今日の今日Dは、天気が良いけどあまり時間が無かったので、近場の俵山にて…(⌒-⌒;)ところで今回のお題は、「...
- thumb_up 91
 - comment 4
 
今更だけど以前乗ってた時のBM9のマフラー音中間ストレートのリアピがBe5の砲弾マフラー回転数はあまりにもうるさいので2500までしかまわしてません!いい...
- thumb_up 33
 - comment 0
 
CuTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今回のお題は、「アシンメトリー」ということで、これはスバリスト泣かせなお題ですね(ーー;)エンジン、ミッショ...
- thumb_up 92
 - comment 8
 
このクルマを所有して最初の頃に施行したモノです。左右外側しか点灯しなかったテールライトを、トランクにある内側2灯もレンズ交換して点灯するようにし、ブレーキ...
- thumb_up 65
 - comment 0
 
ABSとVDCの警告灯が数カ月前から点いたり消えたりしてるんで、一度ディーラーに持っていったらVDCユニットの交換を勧められました。交換費用は27万円ほど...
- thumb_up 49
 - comment 5
 
