プレオのランドクルーザー40に関するカスタム事例
2025年09月16日 06時06分
プレオ君の納車前整備という事で、オイル交換実施です。
オイルはいつも使ってるAZさんの全合成油5W-40にシュアラスターループを奢ってあげました(たまたまカー用品店の誕生月クーポンがあったため笑)
オイル交換ラベルがありましたが、これを信じるなら前回交換から1年、1万キロ以上走ってる計算💦
抜いたオイルはそんなに真っ黒でもなかったので、間に一回替えてると信じたいところではありますが、まあいずれにせよ交換して正解でした😅
クーラントはサブタンクがLOWレベルまで減っていたので、長期在庫していたコレを足しておきました。
っで、やっぱり大変だったのがフィルムの剥がし作業😂
ヒートガンで炙りながらできるだけ大きな面積で剥がしていきますが、少しでも冷めるとすぐパリパリになって切れてしまうのと、破片が周囲にくっつきまくるのがとても鬱陶しい😂
コレが意外と取れないんです🤣
2日目にようやくリアサイドへ(笑)
苦戦したリアゲートに比べると素直に剥がれてくれました😅
残った糊はパーツクリーナーで一掃、丸々2缶使いました💦
苦労したおかげで、とても綺麗になりました👌
素ガラスになるといよいよ銀行の営業車って感じですね🤣
いや、スバルバッジだから農協か?(笑)
仕上げに軽くヘッドライト磨きと洗車して、無事に実家へ納車してきました。
早速乗った母親からも、乗りやすいし良く走るとの評😁
良かった良かった👍
…でも手元から居なくなるとちょっと寂しいですね(笑)
連休中は家の木の部分のキシラデコール塗りなども。
この色(シルバグレイ)、店頭で売ってるのをほとんど見たことがない不人気色(笑)
まあでも落ち着いた風合いで、綺麗になりました✨
そんなこんなで、自分のクルマに関する事はほとんど何もできませんでしたが…
実は連休中に誕生日を迎えたのですが、娘から思いもよらぬプレゼントを😂
学校の美術の授業で作った作品だそうですが、わざわざ先生に掛け合って、私の誕生日に合わせて持って帰ってきてくれたとの事🤣
夏休み前から作ってあったそうですが、ヨンマルになんて全然興味ないそぶりしながら、密かにこんなのを作ってたなんて、これはズルい!(爆)
わたくし、マジで泣きそうでした😭笑
幸せな誕生日を過ごせたおかげで、また今日からお仕事頑張れそうです!