コペンの今の仕様になったキッカケは?・GR化・家族でコペン・DIYに関するカスタム事例
2023年10月28日 13時34分
今の仕様になったきっかけですがズバリ、中古購入時の各所の謎のキズです。
フロント、リア、サイドに購入時からキズがありました。
板金塗装で直せますが板金塗装で金を払うくらいならGR化してしまおう!というわけです。
板金より3、4万くらい余計にお金かかってますがそれでGRになるなら安いものです。
2023年10月28日 13時34分
今の仕様になったきっかけですがズバリ、中古購入時の各所の謎のキズです。
フロント、リア、サイドに購入時からキズがありました。
板金塗装で直せますが板金塗装で金を払うくらいならGR化してしまおう!というわけです。
板金より3、4万くらい余計にお金かかってますがそれでGRになるなら安いものです。
やっぱナンバープレート無い方が、カッコいいよね〜!😍コレも。消しゴムマジックサイコ~!😁ゆっきーさんから譲っていただいた、パンドラのサイドステップを…。赤...
久しぶりのリフレクション!水溜まりが小さかったです😂笑愛知からインスタのフォロワーさんが来られてお出迎え😊10月だと言うのにめっちゃ暑かったです🥵また後々...