ブレビスの愛車とのストーリー・ブレビスに関するカスタム事例
2025年11月28日 20時24分
群馬県から陸送で来た時は、メッキモールはボロボロ、ライトは黄ばみ、フェンダーとリヤバンパーは塗装が一部剥がれている状況でした。
エンジンルームには謎のアルミテープチューンが施されていました。ハンドルの下や、テールレンズの裏側にもあり、私の知らない所にまだ眠っていそうですが、見つけたもので目立つ箇所のテープは全て剥がしました。
今は塗装が剥がれた場所は全て鈑金塗装し、メッキモールを新品に交換し、予備も確保しています。中古ライト2組(プレミアム用/通常及びエレガンス用)、新品ルーフモール1組も確保していますが、ライトだけは来春交換予定です。ルーフモールは浮いてきていますが、完全に駄目になったら交換予定です。Cピラーオーナメント2組ありますが、研磨するのが面倒で放置です。
昨年は高速道路で飛び石を喰らい、フロントガラスを新品に交換しましたが、自動車保険1等級ダウンで済みました。
テールレンズも一番右側のだけ別グレード(通常/エレガンス)のものが取り付けられていたので、プレミアム用に交換しました。一番右だけ緑色のレンズになっていることに気付かず、友人の指摘で発覚しました。
車名やグレードのエンブレムは前オーナーに剥がされて消失しております。
