アクティバンのスピーカー・ツイーター・カロッツェリア・デッドニングに関するカスタム事例
2020年07月11日 13時40分
スピーカー16cm付けました
インナーバッフル付けたら内張りに当たるので直付けしました
純正が8cmだから音が全然違う!
デッドニングはビビり音がなかなか消えない
カロッツェリアのパワーアンプも付けようと思ってます
2020年07月11日 13時40分
スピーカー16cm付けました
インナーバッフル付けたら内張りに当たるので直付けしました
純正が8cmだから音が全然違う!
デッドニングはビビり音がなかなか消えない
カロッツェリアのパワーアンプも付けようと思ってます
約2年、約80,000kmでタイヤ交換。前回と同じモノにしました。ダンロップDirezzaZ3165/55R1472V首都高ノーブレーキ仕様です。(笑)
足ぐるま、やっと160000㌔になりました。序に警告灯も点滅(笑)まぁ、持病の仮病でしよwwとか思い様子見してたら持病のイグナイターでした(^◇^)順番に...