レパードのレパードに関するカスタム事例
2025年05月03日 07時22分
車屋さんで5年放置されてた個体。
というか売る人を選んでいた、売らなかったようです。
私も割と若い方なので(?!)断られてましたが、4回通って(笑)譲ってもらいました。
最後に行った時に、海外の方に売ることにしたと。ドバイに持っていかれるところでした。
でも同じ金額出せるなら何回も来てるし、売るよ。と。
…買いました💸
ワンオーナーのXJ-Ⅱ 純正5速。
それだけで購入したので、程度の確認もせず…あとから苦労するのでした。
エンジン普通にかかるよと言われてましたが…。
何発か死んでました。
この際なので、プラグ、プラグコード、インジェクターカプラー、デスビ、レギュレータ、燃料ホース類、負圧ホース類交換。
タイベル、ウォーターポンプ、カム、クランクオイルシール交換。
後期用ラジエーター、RB用カップリングファンで冷却系強化してます。
自分で作業したので費用は抑えられていますが…とはいえお金が…。
車高調入れて後期ハブ化、対向キャリパー、ブレーキホースはステンメッシュ。
ハブベアリング4輪交換。
後は、燃料ポンプとヒーターコアもやりたいところ。
リアバンパーが傷付いて歪んでます。購入時は無かったのですが…。
運んでくるときに、車両固定しておらず積車のリアゲートにぶつかったようです。
降ろしてそそくさと帰ってしまったのはそれがあったからでしょう…。