ノート オーラの横顔選手権・オーラニスモ turned e-power 4WD・レプトン・パワーチップス・さむい季節になりましたねに関するカスタム事例
2025年10月25日 15時45分
ノートe-power nismo からオーラニスモtuned e-power 4WDへ(2024.8.24~) どうぞお気軽に! 数ヶ月いいねやコメント等での絡みがない方はフォローを外させていただくことがありますのでご理解ください。
カーチューンをご覧の皆様
こんにちは。
お題に沿って、横顔投稿となります!
写真は先日のツーリングのものになります!😌
タイヤは215/45/17にして
今のところ不満はありません。
ポテンザの内側から外側まで全面きっちり使えるようになりました!
峠道を転がす程度ですと軽量ホイールとハイグリップタイヤのみでも十分走れますよ😌
さて、先日は導入したレプトンさんから出ている『パワーチップ』の効果
知りたいという方もコメントでいらっしゃいましたので、投稿させて頂きます。
※あくまでも私見ですので、ご理解ください。
これは俗にいう静電気除去グッズです。
ただ金属部分にくっつけるだけのものにしては、そこそこの値段はします。
効果が顕著に感じられるようになったのは、導入してから翌日の朝です。
近場のコンビニへ行く途中に
『車の動きに軽やかさが増した?』と感じました。
別の表現をするなら車からサラサラっと動くような?
大してアクセルを踏まなくても進むような感覚が強まった。
それくらいです。
あくまでもそんな『感覚』がする範囲でした。
そして不思議なことが、、、
スピーカーが流れる音楽がよりクリアに聞こえるようになりました。
街乗り程度ですと、スピーカーの音質が良くなった!これが一番の収穫でした。
速度域の問題か?と思い、高速道路入口へ。
料金所からのフル加速で、やはり効果は有ることが判明。
いつもの電柱までの速度が約+4キロになっている。
その後今日に至るまでの二週間で何度かチャレンジしましたが、+3キロ、+4キロ、と装着前に比べると明らかに速度の乗りが早くなっています。
んー。。外して数日置いて挑戦。
すると、着けたときに記録したスピードはやはりでないことが判明。(笑)
頑張って+3~+4キロまで出すと電柱を確実に越えてしまう。。。んーすると、加速性能で車一台ぶんくらいは先行しているということ?
距離にすると4メートルくらい?
街乗りの変化はあくまでもその『感覚』がする程度ですが、
高速域になればなるほど、スピードメーターの数字が物語っておりました。
これは不思議ですね。
大人の事情で何キロとはこの場では明記しませんが、高速域で効果があるのは事実でしょう。
ただ費用対効果と日常使いを考えると、これは必要なのか?という疑問を持つ人も多いかもしれません。
私のように
・少しでも+αがほしい!
・愛車を可愛がりたい!
と思う方は導入しているだけで自己満足が得られると思います!😌
総括するとこうなります。
・街乗→音質もよくなり、サラサラと軽く走る『感じ』がする。街乗程度では
数値の違いはそこまで感じない。
・最高速度域→より早く達する。
・コスパに関しては人それぞれ。
です。
オカルトパーツではないとおもいますよ😁
ただ、ターボのようなメカチューニングほどの効果はありませんからそこは間違いないなく!😁
皆様、良いカーライフを!
おまけ
魁力屋でのラーチューンです。
こく旨味玉ラーメン
