インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例

2023年03月01日 18時00分

yokuのプロフィール画像
yokuスバル インプレッサ アネシス GE3

MY2017 Ford Mustang GT Premium Performance Package 6MT

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

シャコタンでも入れる立駐で会社帰りにエアロのお題がてらカメ活してきました!
リップ付けてから2回目です立駐入るの笑
一眼買ってからは初ですね笑
今回は変わった撮り方してみようかなと思ってオートとかマニュアルの並びにエフェクトってあって触ってたら極彩色とかハイとかローとかレトロとかイラストとかあって遊んでみました。
これは極彩色ってやつです。
ちょっと見にくいのでちょいちょい先日の使い回し入れてます…

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これはハイ。(正しくはHi)

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ロー(Lw)

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

レトロ(クラシックだったかもしれん)

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アングル違うけどフォトイラスト。
あとはモノクロとかありましたね。
ロードスターでレトロは絶対いい感じに撮れますよね!

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここからエアロの紹介
エアロってどこまでがエアロなのか分かりませんがとりあえず走りが変わるかもしれないと思うものをエアロとして書けるだけ
・バンパー VARIS
・リップ VARIS(バンパーと一体)
・STIスカートリップ
・ボンネット Z.S.S
・WRXフェンダー(純正だけどワイドになったので一応)
走りが変わったのはボンネットだけであとは走りにくく(擦るから)なったのと引替えにかっこよくなりました笑
スカートリップは案外なんかダウンフォース?車安定するように取り付けた直後は思いましたね。リップこそ感じてもいいと思いますけどリップの時はなんもわかりませんでした笑笑

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

汎用品のカナードも最近付けました。
カナードは効果感じる人も結構いるイメージでしたが全然分かりませんね笑 位置とかで変わるのかなぁ。
普通はもっと下だと思いますけどバンパーにダクト付いてるのでここに付けてみて変やったら外そうくらいのノリで買いました。なんせ400円だったので笑

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

サイド
・アネシスかGHの純正OPサイドステップ
・汎用サイドステップ

ナローボディの純正サイドステップの上から汎用品重ねてます。WRXのフロントフェンダーにしても変えることなく、出来た隙間はシリコンで埋めてます。いい感じの大きさにアクリル切ってシルバーに塗ってSTIのステッカー貼ってエンブレムぽくしてるのがちょっとしたこだわりです。

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リア
・GVの純正ウイング
・USスバルのGVのOPルーフスポイラー
・アネシス純正リアアンダー
・汎用リアアンダー
・汎用ディフューザー
・エボX用ルーフスポイラー

ケツ上がりなのでなんとか直したいですが方法思いつきません。。車高もリア全下げだし。エボ用ルーフスポイラーは苦肉の策です…

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フォトイラストいいな笑

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

おもちゃ感増していいですね。

車が汚いけど写真撮りたい時とか役立ちそう笑

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

レトロはロードスター絶対やろっと!

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

インプは似合わん笑笑

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

夜も金ホイになって撮りに行きたい。
今日いつものパチ屋行こっと。

インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
インプレッサ アネシスのみんなのエアロ見てみたい・カメ活・イラスト風に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

マイナンバーカード申請して届いてマイナポイント入ってきたので色々買ってみてます。
ロードスターのウイポジやっとやれる!
インプレッサのウインカー見にくい問題も小変更しながら改善してみようと思います。

昨日のくうさん。
僕のスリッパぶんぶん丸ですね。
脱いでるとたまに持ってかれてこれやってます笑
でもいつも右足の方しか持ってきません。
左に右足置いてみて左右入れ替えても右足を何故か持ってかれます笑
昨日が初めてじゃなかったですが昨日は激しかったので撮っちゃいました笑

最近穴空いた靴下あげたらそれも喜んで遊んでくれです笑 昨日またもう1つ穴あき靴下発見したのでまたあげようと思います笑

スバル インプレッサ アネシス GE3758件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ アネシスのカスタム事例

インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

みなさまお疲れ様です。三連休ずっと寝てようやく今日やっと体調が戻ってきました。もうほぼやることないんですが、次のプチカスタム予定。▪︎ミラーをブラックウイ...

  • thumb_up 96
  • comment 6
2025/11/05 19:02
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

お題の横顔(遅い)SeekerDTは横から見るとなんか可愛い。seekerDTといえば先日はピックアップありがとうございました!いいね&コメントくださった...

  • thumb_up 90
  • comment 8
2025/11/01 21:22
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

今晩は、今週月曜日(20日)をもって、インプレッサANESISを手離しました😢最後のお題参加。一昨年初夏に撮影したものですが、未だに気に入っています☺️(...

  • thumb_up 60
  • comment 15
2025/10/24 21:30
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

お題がリアウィングと言う事で投稿しました、ついでに10数本あるギターの中からFenderJAPANディマジオコレクションテレキャスターも一緒に撮りました、...

  • thumb_up 54
  • comment 5
2025/10/19 16:10
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

最近夜しか乗っていないので昼間の写真がないです🥹9J+35なのでそこまで深くないですが、PF06は白ホイで深リムが魅力的✨ホイールだけは綺麗に保ちたい🥹も...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/17 22:07
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

久々お題!自分の中では深リムのつもりです。フロント→7.5J+40リア→7.5J+32サイズの割にはリムが深く見える気がする、そんなホイール。

  • thumb_up 613
  • comment 37
2025/10/15 22:29
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

皆さんお久しぶりです。とあるサービスエリアでの、ワンショットでございます。こっからが本題です。僕がこの車を買ってからずーっと付いてなかったトランクオープナ...

  • thumb_up 57
  • comment 8
2025/10/08 20:01
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

今晩は!☺️🌆10月ですね~(*^^*)なんやかんやでまだ乗っております(笑)今日は46歳を迎えた誕生日記念(?)に、いつものおつかいの帰りに少し遠回りし...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/10/07 22:15
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

お疲れ様です☺️アネシスにデイライトを付けました✨取り付けたのはコムエンタープライズのハイビームデイライトキットです左右のヘッドライトから配線を延長して助...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/03 02:57

おすすめ記事