タントのかずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タントのかずさんが投稿したカスタム事例

タントのかずさんが投稿したカスタム事例

2025年06月03日 23時09分

かずのプロフィール画像
かずダイハツ タント L375S

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

最近1号機のブレーキの効きが甘く感じペダルの踏み代も深い感じもするのでホイルの隙間からキャリパーを覗いてみると結構減ってる感じがするのでパット交換することに。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

パットはディクセルのK-PREMIUMにしました。
コスパと効きでマルゴウパットも考えましたが今回は自分も入れてみようと思ったディクセルにしました。ECタイプも考えましたが部品卸でアゲボノパットを買うのと値段もそんなに変わらないのでK-PREMIUMにしました。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

早速交換します。キャリパーを捲ってパットの残量を確認してみるとインジゲーターのスリットはまだ残っているので使おうと思えばまだ使えそうですね。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

マスタータンクのオイル量を確認しキャリパーのピストンを戻します。プーツが飛び出ていたら押し込んでおきます。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

プレートのブレーキダストをワイヤーブラシで磨いて落とします。これが残ったままだとパットグリスとブレーキダストが混ざり固くなり動きが悪くなります。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

外したパットと比べるとまだ使えそうですが乗り方やブレーキのかけ方でも減りかたは変わるのとピストンの固着する可能性もあるのでケチらず交換します。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

外したパットの当たり具合を見ながら新しいパットの面取りをします。ローターも新品に換えるなら不要です。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

面取りと言っても外と内側の角を削るだけですがブレーキ鳴き(特に微低速)の原因はパットの角とローターの端の出っ張りに掠り音が出るのが殆どです。
ローターの減りもブレーキング時のジャダーの原因の1つです。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

パットグリスを塗ってパットを取り付けます。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

スライドピンも動きが重いので外してみるとグリスが真っ黒😓

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

グリスを拭き取ります。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

新しいグリスを塗りつけます。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

両方のスライドピンを綺麗にしグリスを塗ってキャリパーを取り付けて片側終了です。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

キャリパーの穴からピストンを覗くと普通車と違いパットをピストン全面で押しては無いですね😓

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

片側が終わったら反対も同じように交換します。自分の場合片側が終わって反対をする場合作業する前にブレーキを踏んでから作業に入ります。理由はマスタータンクのオイル量を合わせやすくする為です。片側を戻しままでもう片方を戻すとマスタータンクにオイルが戻るので溢れたりするので片方が終わってブレーキを踏んでやると反対のピストンを戻した時に溢れそうならスポイト等で吸い取ったりして合わせやすいからです。
両方終わったらタイヤを付けて終了です。交換直後は動かす前に数回ブレーキを踏んでから走行します。ピストンを戻したままだと動かした直後のブレーキは効かないので危ないです。
交換後走行しましたが交換前と違い踏み代も上がり効きもよくなりました。
タイプECと比べると若干効きが甘い気はしますが十分だと思います。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

外したパットを4枚比べてみましたが片磨耗や片効きしてる様子もなく均等に減ってました。交換時綺麗にしてクパッドリスを塗って取り付けないと内側と外側のパットの減りかたが違ったりする可能性があります。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

ディクセルのパットを買うとパットセンサー付きなので取り付けかた等が書いてある取り付け説明書とグリスが付いています。アゲボノパット等使ったりしますが取り付け説明書やグリスは付いていなく親切ですね。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

従姉からフォレッツアを買い叩いたので夏に向けて整備し始めます。

ダイハツ タント L375S3,324件 のカスタム事例をチェックする

タントのカスタム事例

タント

タント

お題、シンプルにサイドデカールはないですがホイールのウエイト付けました前のタント君にも付けてましたが、いつもながらダミーです(笑)走り屋にあるあるそれにし...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/27 08:55
タント L375S

タント L375S

皆さんおはようございます!今日もヤパい位暑いですね🥲朝からいつメンのりょうが君とプチコラボ、りょうが君は昨日から寝てなくて昨日の夜に守谷のPAの集まりから...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/27 07:37
タント L375S

タント L375S

皆さんこんにちは!今日も暑かったですね😮‍💨午前中に本庄のアップガレージまで買い物行って来ました、ジャンクションステッカーがなかったので代わりに衝動買いし...

  • thumb_up 145
  • comment 6
2025/07/26 17:52
タント LA650S

タント LA650S

新しく納車したタントカスタム夜もライトが明るくて最高です😄ナビを色々いじっていると前のオーナーさんの自宅登録が残っていましたこのタントカスタム、遠い県から...

  • thumb_up 149
  • comment 8
2025/07/26 17:23
タント L375S

タント L375S

皆さんおはようございます!今日もいい天気☀️かつ暑くなるそうで熱中症に気を付けて下さいね😊じい様なので早起きして軽く洗車しました(笑)前のスプリングは見え...

  • thumb_up 196
  • comment 2
2025/07/26 05:41
タント L375S

タント L375S

みなさん、ご無沙汰してますm(__)m近所の旧車乗りの方から拡散して欲しいとの事でアップします😊あつみ温泉で10月にオールドカーフェスティバル行うそうです...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/07/25 22:43
タント L375S

タント L375S

朝に続き連投すみません😅ダウンサス入れました(笑)いい感じに下がりました(笑)後はマフラー入れてエアロ付けます大人カッコよくしていきます(笑)

  • thumb_up 198
  • comment 10
2025/07/25 13:50
タント LA650S

タント LA650S

昨日納車しましたローダウンと先代からのレオンハルトは引き継ぎました今日はレーダーやインテリアを使いやすくしますドアノブカバーも引き継ぎました新しいターボに...

  • thumb_up 200
  • comment 10
2025/07/25 11:14

おすすめ記事