ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例

2024年07月16日 22時29分

両儀織のプロフィール画像
両儀織マツダ ロードスター ND5RC

愛車のロードスターと過ごす日常をメインに投稿しております! 至らない点が多いと思いますが、よろしくお願いします!

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

名古屋遠征3日目。

名古屋遠征最終日はフォロワーさんのえるさんとむっちーさんにお声がけをさせていただき、名港トリトンでコラボさせていただきました!

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホテルが名残り惜しいので朝食はホテルの部屋でラーメン🍜🤣

ホテルでいただくカップ麺は、普段の数千倍美味しく感じました🤭

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コラボさせていただくので、ホテルの駐車場で洗車🤣🤣

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

近くのコンビニで待ち合わせをしてトリトンへ!

愛知でコラボさせていただくのは3年ぶりです😂

友人と弟はえるさん、むっちーさんとははじめましてでした😊

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

むっちーさんは今回、CB400ボルドールで!

バイクのまたぎ方を教わり座らせていただきました!😆

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

えるさんのアクセラスポーツ、相変わらずかっこいいですね!😆

安曇野のアクセラミーティング以来です!

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

えるさんのご厚意で運転させていただきました!😆

アクセラスポーツの2.2XDで6MTです!

最高でした✨

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

名港トリトンといつもの3台で!

3台での旅行はガソリン代も時間もかかりますがこれができるのがいいですね🤤

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

トップ画を撮った後はせっかくなので、えるさん、むっちーさんと個人コラボ!

ソウルレッドコラボ!😍

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

むっちーさんのボルドールと!

風を感じれる乗り物どうしでコラボ!😁

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

撮影会の後はお昼ご飯を食べにみんなでスガキヤへ!

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

存在感マシマシですね🤣

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

スガキヤさんで。

特性ラーメン¥630

有名な特徴的なスプーンです🤣
一回では慣れることができずに結局箸でいただきました🤣

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

デザートにソフト🍦クリームもいただいて😋

名残り惜しいですが解散して帰路へ💨💨

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

23号線を1号線との分かれ道まで一緒に!

えるさん、むっちーさんは1号線でお別れでした!

短い時間でしたが、ありがとうございました!!!

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

道中、お土産を買うのに道の駅へ!

えるさんに聞いて道の駅とよはしです✨

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

もう一店舗よりました!

道の駅潮見坂。

スタンプ押し忘れた!!!!!!!!!!(泣)

ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・マツダのある暮らし・楽しかった思い出・名古屋遠征3日目に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

浜松まで戻り、行きによったらくスパへ!

ここで夕食&仮眠しました!

浜松からの帰路〜帰宅後の出来事は明日投稿させていただきます!😊
次の投稿で名古屋遠征振り返り投稿はラストです。

マツダ ロードスター ND5RC58,669件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

車検仕様にしました、と言ってもタイヤ交換のみ。黒に黒ホイも見た目が引き締まってかっこいいと感じる今日この頃。外したm1は仏間にて室内保管です。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/05 19:34
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ついに!エアロが付きましたー!!今年の初めに頼んでたやつがようやく付きましたー!フロントはガレージベリー!めっちゃかっこいいんですが!サイドはRマジック!...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/05 19:18
ロードスター

ロードスター

ハードな先週を乗り切り、楽に・・・ならない🥲また月曜からハードスケジュール😅まぁ、暇より全然良いですけども😙先週はND全然乗ってない😭土曜日は仕事でしたの...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/05 19:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

土曜日から1泊2日で箱根・西伊豆ツーリング&MAZDAFANFESTA2025に行って来ました🤗土曜日は7:30に箱根のお山に集合なので4時に出発ハイドラ...

  • thumb_up 36
  • comment 2
2025/10/05 18:52
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆様、お疲れ様です😊昨日(10月4日)は富士スピードウェイで開催される‘マツダファンフェスタ2025“に行ってきました✌️開場前の風景📸✨✨ちなみに...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2025/10/05 18:51
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

土曜日参加で今日の朝の写真です。そして。。。787Bの走行が雨で見れなかった人達です。今日は快晴で最高のファンフェスタだったみたいですね♪また。来年!

  • thumb_up 28
  • comment 2
2025/10/05 18:37
ロードスター

ロードスター

また雨が降り始め16時ごろはどんよりな空ボディとのさかい目がわからない(笑)今朝も52%の雲海確率でした曇り予報なんだよなぁ3時ごろからウェブカメラをチェ...

  • thumb_up 47
  • comment 6
2025/10/05 18:21
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

富士山方面からマングーまで息子連れで行きましたがびっくり燃費こんなに。凄いねNBさん。帰りも「オープンで帰ろう」と、息子氏。渋滞はあったものの快適に帰って...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/05 18:14
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

三国峠国道273号の峠で、標高は1139m。自動車で通れる国道の峠としては北海道で最も高く、大雪山麓の大樹海が見事。トンネルを抜けた上士幌町側にカフェを備...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/05 18:08

おすすめ記事