LSのnienaさんが投稿したカスタム事例
2025年11月10日 15時45分
『オギャー』と生まれ幼児期から親の仕事上で遊び場は目の前のオイル塗れの駐車場でした。 当然車好きに! 車種別専用パーツがほぼ無い時代に育ちました。 塗装以外の加工や取り付けは自分でやるようにしています。 切って貼ってで車を作った楽しみを還暦過ぎても止められないでいます。 同じ趣味をもつ皆さんを知り『いいね』を頂き嬉しく思います。 お仲間にいれていただきます。 よろしくお願い致します。
皆さん『いいね』ありがとうございます。
祖父の命日でお寺さんへ
神木の銀杏が色づいていました。
リアバンパー下が寂しく思っていたので
汎用ディフューザー仮止めですが付けてみました。
やっぱりマフラー下まであるものが良いかなー?
昔から立派な木だと🙄読んだことない講釈を見てみたら
樹齢500年ですとー
還暦過ぎても小童ですね…
失礼したと頭下げました。
幼児期に祖父と拾った銀杏も今や業者が入ってました。
時代だなーw
寺を出たら三茶で撮影してました。
ギャル曽根しか知らない…
時代だな…
