BRZのBRZ・パープルエディション・ケータハム7・有間ダム・芦ヶ久保に関するカスタム事例
2025年08月17日 14時34分
ドライビングと音楽活動(鍵盤)が大好きな還暦オヤジ(1965年型)、学生の頃、メカニックのバイト経験から、車検はじめ簡単な整備はDIYです。 愛車遍歴 ①シティ_turbo(E-AA) ②シビック_Si(EF) ③USアコードワゴン_Vi(CE1) ④オデッセイ_MQ(RA6) ⑤レガシィB4_2.0R(BL5) ⑥BRZ_S(ZD8) ⑦ムーヴ_X LimitedⅡ SAⅢ(LA150S)※現所有 ⑧BRZ_STI Sport_purple edition(ZD8)※現所有
今朝は「ロードスターRF」オーナーの同級生と朝活ドライブ。
早朝6時より、入間→有間ダム(名栗)→芦ヶ久保(秩父)を2台で流してきました。
有間ダムでは「ケータハム7」オーナーの大先輩(74歳)と初対面ながら意気投合、談笑の末、運転席に座らせて頂きました‼️🤩
足元がめちゃくちゃ狭く、タイトなコクピットには感動です💕
大先輩のはちゃめちゃな人生経験(クルマ没入、家庭崩壊等)もご教授頂き、大変刺激を受けました…🤣
有間ダムから芦ヶ久保までの山道ルートを楽しんだ後は、定番の「しゃくし菜漬」を購入、家族への罪滅ぼしも任務完了です…🫡
入間市駅に早朝6時にランデブーです。
ケータハムのオーナーさんとクルマ談義です。
エンジンフードを外して頂きました。
タイトなコクピットに感動です。
エキゾーストマニホールドが美しい😍
芦ヶ久保の道の駅に到着、多数のライダーさんが集まっています。
秩父土産と言えばコレです。