BRZのコンバットアイ・お盆休み・夏の空と愛車に関するカスタム事例
2025年08月18日 22時33分
暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は盆休みは前半は大雨で何も出来ず…
後半は用事をこなしつつ、車を弄りをやってました。
まずは、SARDのフェンダーガーニッシュ。
今までは定番のTRDのコピー品でしたが、
水温の上がりが抑えられたら良いなと思い、
ダクトあるこれにしました。
その2は、コンバットアイ。
これも水温も…ですが、
ほとんど見た目がカッコ良いと理由です。
ハロゲンのライトが付いてますが、
夜は暗すぎです。
ウィンカーはLEDで眩しい…
取り付けは余分な所切って
ボルト穴に穴開けして、
得意のタイラップ留めてす(笑)
その3は、デイライト。
この間CH-Rの社外品に変えていましたが、
デカいのと、なんかしっくりこないで
汎用品のシーケンシャルの物にしました。
ここまでやって水温は3℃位下がった?
入る空気が増えたので抜けを増やせばもう少し下がりそうなのでボンネットの穴を増やせば
もう少し下がる?
後は休み中に
ウェザーストリップの中のゴムが切れて外に
垂れ下がってたり、
あちこちカタカタと異音が増えて来ているので
車検も近いとねぼちぼち維持りをしようかと
思ってます。