その他の負圧キャンセル・寒いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の負圧キャンセル・寒いに関するカスタム事例

その他の負圧キャンセル・寒いに関するカスタム事例

2025年03月09日 19時08分

レブリミッター三郎のプロフィール画像
レブリミッター三郎ホンダ その他

晴れた日には屋根を開ければ気分も晴れる

その他の負圧キャンセル・寒いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

天気が良いのでバイクを整備して動かしました
服しか防寒無いので手足寒すぎ
顎も

4番のエキパイがまた温かったのでスローの穴の汚れっぽいのをエアーで飛ばしてついでにパイロットスクリュー全部少しだけ濃いめに

その他の負圧キャンセル・寒いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

社外コックダメ
純正コックも調子悪い
かけ始め冷間時の不安定さと
長時間微妙な回転で走った時の燃欠は多分ダイヤフラムの劣化してて出にくいんだろうということで
中古コックを入手し綺麗にして負圧キャンセル仕様に変更しました
コックオンで遠慮なく垂れ流しです
リザーブもドバドバ

オフでもポタポタ……
フロートは万全だからまあ大丈夫でしょう

給油口の空気経路の詰まりは無いのでダイヤフラム式がダメとしか思えない

その他の負圧キャンセル・寒いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

結果、低中回転の安定性とトルクはかなり良くなりました
かけ始めに燃料溜まるまでセル回し続ける必要もなくなります
あれはホント電気の無駄

ただ高回転がなんとなくトルクが無いです
圧縮圧力ないのか点火強化した分発電が追いつかないのか
オイルが10W-30だと柔らかすぎるのか
サイドカウルが空気抵抗になってるのか
ホイールベアリング辺りが抵抗大なのか
キャブばらす前は低回転ダメでも上はもっと吹けたのに

もしかして
キャブ周りの整備を純正を基準にメンテした故に
フロート固着などで燃調濃いのが通常めになったけど
排気だけは忠男だからそれだと燃料足りない…?
音は軽めな気がするけど
気温低いせいか?

メインジェットの番手ひとつずつ上げてみよう

ホンダ その他10,791件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

久しぶりに朝活しています。😀

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/05 07:12
その他

その他

燃費タンクキャップをキーレス化した普段は見えないんだけど

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/02 13:03
その他

その他

ボアアップしてから1000キロ突破2年半くらいですかな。壊れずに走れて良かった

  • thumb_up 70
  • comment 3
2025/10/02 07:59
その他

その他

皆さんお久しぶりです〜(^^)最近決算期っちゅう事もあってバタついてたんですけどなんとか乗り切ったんで久々に単車出してたんですけど、やっぱバッテリーが逝っ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/09/30 13:47
その他

その他

お疲れ様です。昨日はなんか寝れないまま朝になってしまって……天気も良いのでバイク引っ張り出しました。夏の暑さから乗る機会が激減しましたが、とりあえず調子は...

  • thumb_up 161
  • comment 0
2025/09/29 12:01
その他

その他

SLOC会長より打診があったので、初のイベントへ参加の為出発奥地へGO道路工事で反対車線を逆走してるから変な感じ🤣到着こちらもお初のとこ三次もののけミュー...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/09/29 11:05
その他

その他

朝から山形経由宮城の蔵王のお釜まで紅葉にはまだはやかった🤣でも頂上は結構寒かった😨帰りは福島経由で400㌔オーバー

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/09/27 21:36
その他

その他

全国オフが終わってソアラはお腹いっぱいなんでNS-1です(笑)ちょっと純正のスロットルの調子が良くないんで社外のスロットルに交換します(^^)ビックキャブ...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/09/27 19:45
その他

その他

今日は25歳の誕生日

  • thumb_up 108
  • comment 10
2025/09/27 18:20

おすすめ記事