シルビアのスタッドレスタイヤへ交換・レッドメモリー・WRCの息吹を感じる・走る粗大ゴミに関するカスタム事例
2019年02月03日 20時24分
トーヨーガリットの溝がなくなりすぎて積雪1.5cmでも坂道を登れなくなったので、
職場のゴミ捨て場から拾ってきたDSX-2を四本履かせたところ、
ラリーカー並みに雪を掻き出して雪山でも雨の高速道路でも暴走できまちた。
205/55R16
2013年製
2019年02月03日 20時24分
トーヨーガリットの溝がなくなりすぎて積雪1.5cmでも坂道を登れなくなったので、
職場のゴミ捨て場から拾ってきたDSX-2を四本履かせたところ、
ラリーカー並みに雪を掻き出して雪山でも雨の高速道路でも暴走できまちた。
205/55R16
2013年製
昨日からのお題は深リムだけど、浅リムもいいぞ!?というかこれはほぼツラリム?ツライチとかはみ出したりしなくてもホイールの存在感あるし何より洗車が楽www
シフトブーツリテーナーなんとか13、14、15を揃えました。S15は5速用もあります。嬉しい反応をいただいたのでなんとか出していこうと思います。
シルビア君売却に向けて、準備をって事で動かそうとしたら動かない笑色々調べてくとガソリン来てない笑あー!燃ポンかなーって事で配線までテスター当てると電気きて...