GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例

2021年08月25日 19時18分

もどきのプロフィール画像
もどき三菱 GTO Z16A

お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

嬢「お嬢 !🕵️‍♀️」
も「もどきの!🕵️‍♂️」
両「怒涛のAピラー角度選手権 その3😃!」
も「ヒューヒュー🎷ドンドンドンドン🪘、パホパホ📯😃」
嬢「構想1日、超大作!前々回から始まった新連載ですが、いきなり盛り上がりを見せてますね。どうも私を日本一の座に着けたいとの考えからのようですが、その意気込みには感服です😤。」
も「はい。しかしひいきは一切なし。ガチンコでやりますよ。お嬢を勝たせたいのはヤマヤマなんですが、測定結果はこれまでどおり投稿でアップしますので、不正しようがありません😤。測定方法は前回に示したとおりです。果たしてGTO嬢を上回る日本車はあるのでしょうか?」
嬢「では、引き続きやっていきましょう😤。」

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

嬢「でも、どうやってチャレンジャー候補をピックアップするのかしら?🤔。パンテーラやNSX、ストラトスの例もあるから、車高が低いクルマがイコールでAピラーが寝ている訳でもなさそうね😲。」
も「そうですねぇ🧐。ところで、最近のスポーツカーはどれも車高が高いのが当たり前になってるとは思いませんか?」
嬢「そうね🧐、その方が乗り降りし易いし、視界良好だし、超弩級スーパーカーでもオートマ免許で乗れるしƪ(˘⌣˘)ʃ。」

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

も「そんな配慮なんざぁスポーツカーには無用なんですよ( *`ω´)!スポーツカーは乗りにくくてナンボなのです😤。『あなたにこの私を乗りこなすことが出来るの😏?』ってな感じてドライバーを挑発してくる!それこそがスポーツカーであるべきなのです😤。」
嬢「ふっ😏、昭和のオジサマね。きっと全員がそう言うわƪ(˘⌣˘)ʃ。」
も「😤乗り降りしづらい運転席、タイトな車内、頭がつきそうなルーフ、重くて遠いクラッチ、良好とは言えない低い視界、圧倒的パワー、周囲を振り向かせる大音量エグゾースト、痛いほどの視線、移動手段ではなく運転することこそが目的、それがスポーツカーなのです(`_´)ゞ」
嬢「ふっ😏、世の女子には総スカン間違いなしの発言ねƪ(˘⌣˘)ʃ。」

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

(帰ってきたウルトラマン「マットビハイクル」)
も「スーパーカーブームの頃、スポーツカーはペタンコであってナンボだったのです😤。でもタイヤサイズが巨大になった事も影響してるのか、低さ、シャープさで勝負せずに、塊感、マッシブ感のあるマッチョボディなスタイルがスポーツカーのトレンドになってるように思いますね🤔。超スーパーカーならブガッティベイロンとかシロンとか。」

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

嬢「確かにそんな気がするわね🤔。」
も「そこで、スポーツカーはペタンコであるべきと思ってた頃、つまりはGTO嬢と同期かそれより前あたりの車に好敵手となるオクルマが揃ってるにちがいありません😤。先ずはそこから攻めたいと思います。」
嬢「なるほど🤔。ペタンコ至上主義時代のスポーツカー、つまり本丸から攻め落とす作戦ね。じゃ、チャレンジャー候補は?」

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

も「やっぱり、真っ先に思い浮かぶのが歴代RX7、歴代ロードスター……それになんと言っても、ユーノスコスモ!これがかなりAピラーが傾いている印象です😤……」
嬢「ふんふん、マツダ勢ね。🤔」

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

も「トヨタなら二世代に渡るMR-2、4世代に渡るXXとスープラ……」
嬢「なるほど🤔。」

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

も「ホンダは初代NSXとの対戦は終えましたが、歴代CR-XやCR-Z、S2000、それになんと言っても現行型NSX……まだまだ強者揃い😤。」
嬢「初代NSXさんを倒しても油断できないわね🤔。」

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

も「もちろん日産はフェアレディZ!お嬢と同期の32型の傾斜角はエグい!こりゃ勝敗は分からないですよ😱。」
嬢「なるほど🤔、さすがは私の同期、終生のライバル😳!」
も「……32Zは今でも欲しいのです🤤。でもお嬢と一緒に維持するのはもどきの状況からして絶対不可能∑(゚Д゚)!」

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

も「そして、忘れてはならないのが同門の三菱エクリプスクーペ😤」
嬢「ブフォ∑(゚Д゚)!身内にも刺客が!」
も「ふっ😏、北米では4代に渡って作られたのです。最終モデルはGTO生産終了後も北米で販売されてました(👈日本未発売)。なんと三菱にとって最後のクーペはGTOではなく、北米エクリプスなのです😤。」

GTOのAピラー角度選手権・怒涛の新連載・昔ペタンコ、今はマッチョ・乗りにくくてナンボ・それがスポーツカーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

も「そして、スバルはもちろんアルシオーネSVX」
嬢「……ん?何処にAピラーがあるの🤔?」
も「さあ😳。」

嬢「よーし、相手にとって不足なし😤。順番に攻め落としていくわよ。どっからでもかかってこおー∑(゚Д゚)!私は誰の挑戦でも受ける😤。」

日本車と言っても凄い数だ。次回から各メーカーの代表選手と大バトルだ!
頑張れ👍負けるな😤GTO嬢!
でも、贔屓は一切なしのガチンコバトルです。

三菱 GTO Z16A5,386件 のカスタム事例をチェックする

GTOのカスタム事例

GTO Z15A

GTO Z15A

近所にキジが住んでます。夜中に「エッエーッッ!」て鳴いてるのはお前かこの野郎。とりあえず道路の真ん中で突っ立ったまま動かないんで迂回して通り過ぎました。故...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/05 22:47
GTO Z16A

GTO Z16A

久しぶりの矢作ダム✨️いつものBRZくんとね天気悪かったけど…良き︎︎👍🏻︎︎

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/05 20:12
GTO Z15A

GTO Z15A

オートバックススで、アンダーコーティングしてきました。15,000円程でしたー😅

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/05 17:14
GTO Z16A

GTO Z16A

日曜の大黒にたまにお見掛けの赤中期TTBOZZSPEED&Y’s仕様のAさんと、初めてお会い出来ました♫🤩やっぱGTOはパッションレッドですな~🤩やっぱり...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/05 15:45
GTO Z16A

GTO Z16A

半目可愛い笑

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/10/05 02:54
GTO Z15A

GTO Z15A

キャリパー塗った時に一緒に塗ったくった三菱ロゴ復活。マスキングして研磨パッド+サンドペーパーでロゴを削ります。スライドピンまで塗ってました(笑)渋々外して...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/04 12:55
GTO Z15A

GTO Z15A

携帯の画像フォルダ見てると懐かしい我がGTOの古き姿。この絵を描いてくれた人。を探してます。なんという方か?どちらにお住まいの方か?忘れちゃって💦現在の僕...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/03 21:41
GTO Z16A

GTO Z16A

9月下旬の某日、鷲羽山展望台にて…✨🚘✨秋の西日本GTOミーティングが開催されました。今回のミーティングに参加された台数は計15台。こういう機会がなければ...

  • thumb_up 299
  • comment 4
2025/10/03 09:05
GTO Z16A

GTO Z16A

一眼で撮影してみた。撥水から親水コーティングに変えました!個人的には親水コーティングののまとまって滴る感じが好きです☺️

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/03 01:24

おすすめ記事