プロボックスのカーメイトモニターキャンペーン・C194DIYーPRO撥水ウインドウコーティング・DIYに関するカスタム事例
2025年05月19日 12時10分
車種に関係なく興味あります🎵 オールジャンルグループの管理人してるので(笑) 現場通勤車なので、無茶は出来ないですが、ちょろちょろDIYで頑張ってます!! まだまだですが、、、💦 コラボやオフなど交流したいのでよろしくお願いします(_ _) 近県や近所の方は是非!!(☆。☆) みんカラもやってます🎶
今日から出張に来てます(☆。☆)
週末は帰るし、片道60キロくらいなんで自分的には贅沢出張です( ´艸`)
先日のバイザーフィルム・・・
やっぱり室内からの方がブラウン感が出てるんですよね~(・_・;)
外からだとほぼブラックなんですよね~・・・
運転席と助手席のスパッタの様にガッツリ色味が出ればなぁ(☆。☆)
あ!すいません、、、
本題はこちらでして( ̄。 ̄;)
先日施行した、親水ミラーフィルムですが、雨の日の小雨でも水滴が付かずすごく見やすかったです🎵
貼ったときに体感できなかったので、改めて雨天時の走行レビューです!( ´艸`)
あ!最近アプリの飛んできたニュースで知ったんですが、、、
スプレータイプでも親水タイプあるんですね、、、
カー用品の量販店とかも前のようにちょこちょこ行かなくなったので、知らなかった(@_@)
探してたときは無かったのに見つけた後に出てくる、、、
あるあるですね_| ̄|○
あと、先日施行したカーメイトのモニター商品もかなりいいです!
それなりの雨量の時はワイパーを動かしましたが、走行風で流れてくれるので、昼間の明るいときならあまり動かさないでよかったです(*^^*)
自分はあまりワイパーを動かしたくない人なので、、、
使用感も個人的な意見ですがσ(^_^;
あと、友達のを見て思ったんですが、下地処理のコンパウンド施行も、簡単に擦るだけで油膜や汚れが取れたように思います!
処理後のコンパウンド汚れも、水を流すとあらかた流れてくれるので、時間短縮になると思いますし、このクオリティでオールインワンタイプで商品も3千円位だったと思いますが、かなりコスパいいと思います!!
実際に使用してみての、感想でした!
あとは耐久性ですね~🎵
とりあえずモニターレビュー完了です(^^)/