RX-7の備忘録に関するカスタム事例
2025年09月26日 14時33分
軽量化と冷却性能向上のためにエアコンを撤去。
コンプレッサーを降ろしてエアコンレス用のベルトに交換。
コンデンサー。
こいつが居なくなるだけでかなり水温が下がる。
エバポレーター。
後期FDは助手席エアバッグの取り外しが必須。
外した部品たち。
次にサヨナラするのはエアポンプかな。
2025年09月26日 14時33分
軽量化と冷却性能向上のためにエアコンを撤去。
コンプレッサーを降ろしてエアコンレス用のベルトに交換。
コンデンサー。
こいつが居なくなるだけでかなり水温が下がる。
エバポレーター。
後期FDは助手席エアバッグの取り外しが必須。
外した部品たち。
次にサヨナラするのはエアポンプかな。
最近ステッカー集めハマっててペタペタ貼っちゃいました。頭おかしくなった。。とりあえず神奈川と埼玉は制覇しました!エンジンも調子よく回ってくれて大変気持ちが...
週末のお話~土曜日から別段することなくカメ活w高級品のガナドールwこのアングルが好き💕いいっすな!帰宅後先日のやつを切り飛ばしたので取り付けたけど。。。付...
オイル交換して。プラグ交換。忘れてて8000km以上使ってた。アフターファイア増えたのはコイツのせい🫠メンテナンスしてからお出かけ!とっても快調🚗ブースト...
こんばんは✨だいぶん秋らしく涼しく過ごしやすい気温になりましたね🤭もう2週間走らせてないので😅そろそろ爆走します🤣コレって…このハンドル…この前の投稿した...
最近閉まったままなので見てないなぁ。。。出すのは盗難対策の為、時間かかる( ̄▽ ̄;)今どんなんなってんのかちょい不安( ̄▽ ̄;)体調も良くないので磨きも出...
FD3SにFT86ドアバイザー取り付けましたwwwスケスケで今風で良い感じですwww良い感じです素人にしては上手く出来た✌️ナイスでしょうwwwカットしな...
更新の頻度が多くて申し訳ありません朝7時頃からホイール交換を試みていたのですがローダウン用スロープに載せても油圧ジャッキの棒が短くて上げられないと言う予想...