bBのDIY・トランクオーディオ・セッティングし直し・caixa✯autoに関するカスタム事例
2019年05月09日 20時54分
ボディカラーは32GTRベースのカスタムカラー、全バラシ塗装してもらいました。 カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前、質崩さずに圧を高めるんやで ほぼ知られてない🇲🇽の文化や風習を伝えるお仕事してます。 🇲🇽てローライダーじゃない? いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは🇺🇸移民の🇲🇽人で🇺🇸のカルチャーです。 🇲🇽国内にはほぼ居ません bBは新車ワンオーナー
GW中に配線を引き換えるために全下ろししたのに、あのウーファー付けたが故にまた下ろすハメに💨
ドンガラ!!
これが超面倒臭いし重いし疲れる。
RCAも全部新しいメーカーもんに引き換え。
角材と合板でBOXの補強、と容量調整。
スピーカーをアンプ間で繋ぎ変え。
朝10時から始めて18時に終わった😑
案外こういうのって時間かかりますよね。
それと、トランクオーディオ積み下ろしを楽にするために、バッ直ケーブルをクイックリリース式に✨
