R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例

2025年08月06日 21時03分

タロんのプロフィール画像
タロんスバル R1 RJ1

インプレッサ WRX WR-limitedと、RN2型ステラに乗るスバリスト?です! 最近RN1 カスタムRSが増えました ここ最近RJ1 R1 Rも増えました(エンジン載せ替え中)

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

R1のエンジンスワップがとりあえず完了したので少し気分転換でこんなものを作ってみました
フロントはタワーバーがついたので今回はリア用です

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず使用するものはどこのご家庭に一つはありそうな役目を終えたGDB純正タワーバーです。
何気なく載せたらなんかつきそうな気がしてきました!

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アッパーマウント側のブラケットを外し、どのくらい足りないか把握します
内装は大まかにカットしてあります

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

大体のボルト間の距離を測定したらマスキングテープで大まかな全体像をイメージします。

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

それを元柔らかめのプラ板で試作品を作ります

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

念の為二つ作って左右に取り付け一応合わせてみた方がいいですね!

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして本番は3.5ミリの鉄板で作ります
試作品を元に正確にけがき線を引いたり穴位置を出したりしました

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

側を切断する前に穴を全箇所開けます
真ん中のサスペンションの逃げ部分はホールソーで開けてからベルトサンダーで穴を拡張しました
流石に硬すぎてステンころりんみたいな薬品を借りてようやく穴あけをしました

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

切断はグラインダーを使い行いました
切る分には案外すぐ切れました

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

このまま平らなままだとタワーバーの角度と合わずつかないのでプレス機を使い角度付けに挑戦
白い線を引き感覚でプレス

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ほんの少しのプレスでも割と曲がるみたいなので気持ち控えめで

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

このくらいの曲がり具合で全然ちょうど良かったです

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

一旦プラサフを吹いて錆止めしました

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

タワーバーとの設置面は間にゴムワッシャーを仕込みなんとなくクッションになるようにしてみました

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

そして取り付け
見事にピッタリ取り付けることができました!!
ここまで綺麗に着くとは思いませんでしたw
ただ、内装と中のトレーは干渉するのでカットする必要がありました
トランクトレーは絶対活かす(この先活用計画あり)必要があったので撤去案はボツでした

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

もちろんカバーもちゃんとつけることができます!

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

蓋も閉めて仕舞えば見た目も気になりません!
ここでオーナーの方なら気づくと思いますが、スペアタイヤを外す時はタワーバーを取らなくては外すことができなくなりましたw車内には12ミリとソケットとラチェットを常備する必要ありです!(ここがこの次の製作と関係大)!

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

後日、整備性も考え裏側にナットを溶接してもらいました!溶接は出来ないので親戚に頼んじゃいました💦
このおかげでナットを内装にポロリする心配もなくなり格段に整備があがりました!

R1のR1・DIY・スバル・スーパーチャージャー仕様・タワーバー取付に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

そのうちまた塗装します

スバル R1 RJ12,095件 のカスタム事例をチェックする

R1のカスタム事例

R1 RJ1

R1 RJ1

R1のエンジンスワップがとりあえず完了したので少し気分転換でこんなものを作ってみましたフロントはタワーバーがついたので今回はリア用ですまず使用するものはど...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/08/06 21:03
R1 RJ2

R1 RJ2

ラジエーター交換のついでに色々変えて貰って1ヶ月ぶりに帰ってきました。タイヤとホイールを新調しました。ホイールワタナベ8スポーク15-5.5j+40タイヤ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/08/03 22:16
R1 RJ1

R1 RJ1

土日はオートポリスヘ、スーパー耐久レース観戦に行って来ましたマグネットバーガーが日曜までの営業と言う事で土曜朝イチでマグネットバーガーに行って来ましたのら...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2025/07/29 16:56
R1 RJ1

R1 RJ1

サイドデカールアバルト風になっています。反対側は貼っているので、、50%のスモークフィルムで絵が透けるようにしています。ミニカーにもちゃんと貼ってます🙆‍♀️

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/26 07:39
R1 RJ1

R1 RJ1

R1の買い手緩募してます!カーチューンでもTwitterでも気になることありましたらお気軽にメッセージお願いします🥳

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/24 15:34
R1 RJ1

R1 RJ1

マンダリンイエローのプレオRSからMAのR1に乗り換えました。

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/07/22 10:14
R1 RJ1

R1 RJ1

今夜もお仕事。。。今朝の旧長崎街道(通勤路)「我が家を揺るがす大事件」は、一進一退を繰り返して現在も継続中なんです。。。色々と不安定なもので、投稿が滞るか...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/07/21 22:58
R1 RJ1

R1 RJ1

山へ行ってきましたNAのポテンシャルを感じますねえ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/21 19:41
R1 RJ2

R1 RJ2

こんにちは!!今日は近くで次期愛車を近くで見てきました!隣のスペーシアと比べるとちっさいwリア周り、結構綺麗です!下回りのサビもあまりなく、状態はまずまず...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/07/21 18:04

おすすめ記事