ライフのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフのDIYに関するカスタム事例

ライフのDIYに関するカスタム事例

2020年03月15日 18時44分

a.breeze_1971のプロフィール画像
a.breeze_1971ホンダ ライフ JB7

50代、おそらく人生最後になるであろうMT車

ライフのDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2019年2月19日
メーターパネルLED交換

まず、ステアリングコラムを外し、ビス2本とクリップ4ヵ所で固定されているメーター本体をダッシュボードから取り外します。

ライフのDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本体カバーを前後に分解して中身を取り出し、メーター針を左回りに引き抜いて、基盤(写真上)と文字盤(写真下)とにバラします。

LEDは3528チップが基盤に直付されているので、はんだごてを使って新しい3528チップに打ち換えます。

尚、今回打ち換える基盤上のLEDはメーター周りで7個、液晶バックライトで6個になります。

続いて、液晶板に貼付けされている偏光シートをカッターとシンナーを使ってゆっくり丁寧に剥がし、次に新しい偏光シートを角度調整しながら貼付けます。

ライフのDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

写真上がLED打ち換え前、写真下がLED打ち換え後になります。

イルミネーションをオレンジからレッドへ変更しました。

液晶反転は視認性、発色、発光ムラそれぞれ問題なし!

また、本体上のMODEボタンは、夜間の視認性を考慮して、あえてホワイトのLEDに打ち換えた (う~ん、レッドにしてもよかったかな...)

ライフのDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ライフのDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メーターパネル上のモードスイッチに選択したホワイトのLED…。
後日、改めてレッドのLEDに打ち換えし直しました。

これにより、夜間点灯時はオールレッドのイルミネーションとして統一感を持たせる事が出来たかなと思います。

ホンダ ライフ JB73,066件 のカスタム事例をチェックする

ライフのカスタム事例

ライフ JC1

ライフ JC1

いい感じなってきたwwwリアもいい

  • thumb_up 61
  • comment 3
2025/10/04 19:11
ライフ JC1

ライフ JC1

今日は、夜勤上がりにアンダーネオンつけましたサイドは配線つくってくるの忘れて後日に😂ワイスピに出たシビッククーペをイメージで、緑ネオンにしました夜は楽しみ🫡

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/04 15:46
ライフ JB1

ライフ JB1

普段乗りできないほど冷えなかったので開口部加工中あとはリブつけて調整いい感じ

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/02 23:09
ライフ

ライフ

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/09/29 20:11
ライフ JC1

ライフ JC1

ついでにナンバーステーつけたいい感じや😂

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/09/29 11:38
ライフ JB6

ライフ JB6

プッシュスタートストップスイッチ取り付けました!※まだ配線はしていません。とりあえずイルミだけ繋げるかなぁ?シフトノブ交換しました。向きってこれで合ってる...

  • thumb_up 39
  • comment 4
2025/09/29 11:23
ライフ JC1

ライフ JC1

今からライフプラグ交換😎外して確認めちゃくちゃ焼けまくりw六本変えましたあとはオイル交換やな😆

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/09/29 10:49
ライフ

ライフ

クラッチワイヤー事件からの、オイル&白煙事件からようやくツインキャブヘッドに着手しました。バラすの楽で1時間位でバラけました笑ヘッド外してみるとオイル上が...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/09/28 21:40
ライフ JC1

ライフ JC1

久しぶりの投稿👍今度ライフにアンダーネオン付けたいってなり緑を購入👍楽しみ😊で、メンテナンスも大事なんでプラグ交換もします6万七千キロですが🙆

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/09/28 21:20

おすすめ記事