エクスプローラースポーツトラックのSuperさんが投稿したカスタム事例
2021年08月29日 14時45分
使えなければ使えないで地味に気になるO/D動作不良。
基盤部分は前オーナーがコーヒーをこぼしてらしくベトベト💦
基盤部に接点復活剤を吹くと一時的に治るので、eBayで買ったシフトロックソレノイド基盤に交換。
無事に治りました。
基盤の端子部にハンダのフラックス⁉︎が固まっていてコネクタが刺さらな買ったので精密ドライバーでカリカリ削って対応。流石USA 3rdパーティーパーツ😇
2021年08月29日 14時45分
使えなければ使えないで地味に気になるO/D動作不良。
基盤部分は前オーナーがコーヒーをこぼしてらしくベトベト💦
基盤部に接点復活剤を吹くと一時的に治るので、eBayで買ったシフトロックソレノイド基盤に交換。
無事に治りました。
基盤の端子部にハンダのフラックス⁉︎が固まっていてコネクタが刺さらな買ったので精密ドライバーでカリカリ削って対応。流石USA 3rdパーティーパーツ😇
いつも悩んでるんですけどグリルガードのライトの部分ない方が可愛いんだけどなぁでもせっかく買ったしつけないのもなぁライトが見える状態のバー作ろうかな
梅雨あっという間で夏まえ?もう夏?って感じで暑過ぎます…無事車検も終わりコーティングに出して帰ってきたところで車検戻し戻しの前に鬼門のプラグ交換やったりま...