車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

2019年12月13日 00時56分

車狂♪︎のプロフィール画像
車狂♪︎

このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“日産 キャラバン ライトバン デラックス VSE20”です🎵
こちらは埼玉県にて発見した個体になります✨

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらのキャラバン、実は2回目の登場になります😅
前回はフロントの写真が撮れず、リアのみの投稿でしたので、今回は頑張ってフロントまで回って撮影してきました♪

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

初代キャラバンと言えば“トヨタ ハイエース”に対抗するべく1973年に発売された日産自動車初の中型キャブオーバータイプのワンボックスカーです😊👍
車両の開発は日産車体が担当していました✨
キャラバンは日産モーター系の専用モデルであり、1976年からはグリル等が異なる姉妹車の“ホーミー”がプリンス系で販売されました🎵(ちなみに“ホーミー”は琉球用語で「女性器」を意味する「ホーミ」を連想させてしまうため、沖縄では発売されず、キャラバンのみの販売となりました😇💦💦)

専用開発された一体構造のボディは、広大な室内空間の確保はもちろんのこと、優れた乗り心地や乗降性の向上にも寄与しています😁
エンジンは水冷4サイクル 4気筒のJ15型エンジンを搭載、サスペンションはフロントにトーションバースプリングの独立懸架、リアに、半楕円対称リーフスプリングを採用したリジッドアスクル式を採用しています🙆

こちらの個体は“ライトバン”と名付けられた商用モデルで、グレードは最も安い“デラックス”になります🤣
この商用モデルの他にも“コーチ”という名前の5ナンバー登録の乗用モデルも展開されていました✨

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントには堂々と“Caravan”のエンブレムが付いていました✨

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらは“NISSAN”の頭文字“N”のデザインのエンブレムです✨

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

低い位置に配置されたヘッドライトは丸目四灯でかわいい見た目です😍

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

サイド、リアはこのような感じです😉
スライドドアのレールを隠すためのボディーを一周するモールが特徴的です😁♪

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

右側はゴミと木に埋もれてしまっています😵

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

古い屋号が入っています😆

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

消えかかってしまい解読はできませんが…(^_^;)

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

“NAPS”のステッカーです✨
ちなみに“NAPS”とは“Nissan-Anti-Pllution-System”の略で、1974年、1975年、1977年の自動車排出ガス規制適合車に使用された、日産の排ガス規制対策の総称です✨
ということでこちらのキャラバンは1974年以降に造られたモデルと分かりますね😊

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ホイールカバーは残っていました❗

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

インパネまわりは横長のメーターが特長です✨

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ウインカーレバー細っ🤣

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

耕作放棄地の一角に取り残されたキャラバン…

そのほかのカスタム事例

ヤリスクロス MXPJ15

ヤリスクロス MXPJ15

電源取り出しカプラーへ接続しまくりゴチャゴチャになっていたのを整理しネーム貼り付けしました配線の色を変えてましたので何処の配線か直ぐに分かります👍もう一つ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/04 00:24
タントカスタム LA650S

タントカスタム LA650S

7月31日から8月3日まで行われていた奄美祭り。奄美祭りに合わせて奄美海上保安部が粋な事をしていました。巡視船あまみのイルミネーション。愛車とコラボさせて...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/08/04 00:23
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

道の駅で遭遇!勝手にオフ会です💪

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/04 00:23
H2

H2

山中湖⛺️茨城のRVパークを予約していたが、台風の影響を考えて何度か利用している那須へ⛺️アクチュエーター交換完了✅車屋さんに2日ちょっとの強行スケジュー...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/04 00:20
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

納車当日納車1ヶ月納車から2ヶ月納車から3ヶ月車高調はBLITZのDSCPLUSエアロはシルクブレイズ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/04 00:19
ミラココア L675S

ミラココア L675S

やっとココア完成しました🚙・ワンオフ加工ロアアーム・ワンオフ加工アクスル・KBee車高調(ばね変更)・WORKEquip0315インチ・ミラカスタム純正サ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/08/04 00:17
Nボックス ジョイ JF5

Nボックス ジョイ JF5

これをアニメ風にいい感じに似せれたかなーと思います。よく見てみると結構違いますね🤣

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/08/04 00:15
ダットサントラック

ダットサントラック

裏の駐車場で放置されすぎているD21たちをどうするか悩み中🤔ひとまずWキャブは人も乗れるからリメイクで綺麗にしてあげたいところです😅下手くそオールペンを塗...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/04 00:14
UX KMA10

UX KMA10

富士スバルラインにて。EVなので自家用車規制から外れて夏の富士山を堪能出来ました。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/04 00:14

おすすめ記事