BGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年09月25日 22時24分
□音楽を語り楽しみ感じるオーディオを □リンクはブログ「生音リファレンス」これまでのコンサート記録とオーディオについての断片的な考え □八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ
後ろ向きな妄想が、、、
左膝は今はまだ大丈夫だけど、先週注射打つ直前はクラッチ踏む時も少し痛みが出て、
それで注射打ってもらおうって思ったんだけど
今後のこと考えるとMT車は厳しくなる可能性もあるなと、、、
ミニキャブは手放したくはないんだけど、
ミラL275Sのほうはドアが前後ともボロボロになってるし、日常生活車ということを考えると運転が楽なほうがいいか、、とも
年式は生産終了直前ので2017年なんでそんな古くはないが、、
それでうちの近所はほんと道が狭くて
対面すれ違いでアメ車とかランクルとか迫って来た日には「ったく」と呟くこともしばしばあり、
身の丈に合ってるのはもちろん笑
運転がラクかどうかでも軽は最有力になるという笑
それでちなみにいま軽の新車で一番安いのどれよ?で探したら
もしかしたら軽トラであるかもだけど、それは除外して、
そうするとミライースであった
そのなかの最廉価グレードが
FFで
この最廉価グレードが逆にポイント高いのは
車重が650kgで、現行アルトよりも軽くなってる
アルトは先代から少し増えたみたい
アルトの先代最軽量は620kgだったのが現行680kgへ
それとインパネ内装色が黒のモノトーンでこれは自分的には大きい笑
それと潔くシルバーテッチンなのも笑
グレードが上のは
車重も+20kg、インパネが変なツートンと、マイナスポイントになってる笑