人気な車種のカスタム事例
音楽を語り楽しみ感じるオーディオを□ 八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ
BGFKさんのマイカー
BGFKさんの投稿事例
藝大のコンサート行って戻ってきたところこのコンサートも行き始めて4年目全部は行くことはないけど、奏楽堂はホームグランドみたいな感覚だ早めに着いて少し時間調...
- thumb_up 8
- comment 0
おはようございます朝活の途中というかどうするかという、、基盤設計で、いつも使ってる2連の可変抵抗と同じサイズのものをやっと探し出して、やるかと、、思ってま...
- thumb_up 18
- comment 0
おはようございます木工・塗装はつくづく向いてないと思いつつ笑それにしてもホームセンターで売ってる塗料の値段が上がってて驚いた塗料も、だけどあまり容量の大き...
- thumb_up 55
- comment 8
センターモノラルミッドレンジも鋭意作業中作りは最近のと同様に、セパレートのプラケースを内外から強化(背面MDFは少し厚くした)接着剤が垂れて手が大変なこと...
- thumb_up 61
- comment 0
鋭意作業中今回のモノラルミッドバス用エンクロは、お試しの部分開放型バックキャビネットで使う8インチユニットは上は300辺りからすっと落ちてくるサブウーハー...
- thumb_up 52
- comment 0
おはようございます最近Youtube見てるとAIで作りました的なのがよく上がってくるんですが、この残クレアルファードものもその一つで、さっき見たこれはけっ...
- thumb_up 73
- comment 0
ハンズでオーダーして出来上がり13時久々に寿司でも南口の大江戸ここは昔からやってるけどオススメ最安190円皿と流石に上がったがネタがとてもよい
- thumb_up 27
- comment 0
ハンズの開店待ちで時間調整バスタの待合室座れるエアコン効いてるトイレある長居してても全く不自然さなしお金かからない穴場発見バスの行き先見てて飽きない笑
- thumb_up 60
- comment 2
おはようございます本日の朝活っていまハンズへの移動中ですが笑センターモノラルミッドレンジの構想声の基音440Hzあたりに山を持ってくるバンドパスで、可変抵...
- thumb_up 53
- comment 0
おはようございます朝4時に起きて今熊山に行って8時前にはいったん帰宅して近所の屋根付きホームセンターに開店と同時に行って警備員の無語の圧を感じつつ作業サブ...
- thumb_up 59
- comment 0
フィッティング確認あとマイナス端子からワイヤーで吊るがビフォーに比べて前後の揺れが多少出てくる前にすっ飛んでくることはないが作業日没終了サブバッテリーつん...
- thumb_up 53
- comment 0
トランクルームの引っ越し完了、、、使わないのに作ったものは捨てられない笑どうすんだと、、、笑先週の作業でダメージがあったのでその教訓から積極的な塩分水分補...
- thumb_up 50
- comment 0
おはようございます昨晩塗り(笑)までやってこういう感じに笑バッテリーの向きを揃えるとプラスとマイナスのポールが接近してさすがに怖かったのでこれで行く予定中...
- thumb_up 65
- comment 0
こういうイメージで採寸が0.5mm足りずツラを出し損ねた笑といっても貼り付けてツラがきちんと出せたためしはない笑今回は黒塗りするし誰も気が付かないだろう笑
- thumb_up 60
- comment 0
おはようございますミニキャブに積んでるバッテリー3個のうち、車内の2つを室内で充電しようとしたところ充電不要状態でしたまだ一年なので当然と言えば当然ですが...
- thumb_up 67
- comment 4
新規に基盤発注完全にアリエクからJLCPCBにポチ癖が移行笑今回のは上手く行くかわからないんだけど、自分的には戦略的に非常に重要なアイテムで、電源がおかし...
- thumb_up 62
- comment 0
ミニキャブオイル交換1年ぶりと思ってたら1年2ヶ月ぶりだった汗1年後の車検の早期割引確認1.8万引き一昨日アンプ下ろしたし、ミッドバスも後ろに置いたあまり...
- thumb_up 63
- comment 0
基盤新規に発注5枚7.6ドルアイソレーション基盤の2作目前作はそもそも発注基盤の第1号で、細部で手直ししたかったところがあったのでそれを実行大したことはな...
- thumb_up 52
- comment 0
おはようございます買い出し前にひと試聴Perfume自分は2010年代の曲が好きだな笑自分も含めてだけど、特に音楽的な経験が他になく、カーオーディオからオ...
- thumb_up 69
- comment 14
珍しく夕飯後のミラ試聴今日は今熊山行ったんだけど八王子着いたら大雨で止むなく断念して、以降いろいろ計画が狂った笑ミラのほうは予定していた基盤変更が終了DA...
- thumb_up 64
- comment 6
反省っていうのとちょっと違うんだけど、いろいろ思い返しつつ別作業発注基盤入れ替えで、当面残ってた最後の場所ミラの心臓部2箇所(画像右下)無事音出し中(中央...
- thumb_up 53
- comment 2
おはようございます機材を車載音出し、、、ん?リアSTW用がプロテクション(手前上、🟢)ミッドハイ用は音は出てるがパワーLED🟥)が点灯せず他は異常なしあー...
- thumb_up 60
- comment 0
ふう、、、リアSTW用PTR-2400の手直し終了ミッドハイ用とは少し内容違うところありこっちには入力グランドアイソレーションあり、直前バッファは省略微か...
- thumb_up 57
- comment 0
ふう、、、、けっこう痺れた、、、笑PTR-2400魔改造メニュー更新笑今回、フィードバック経路をスピーカー出力からの1系統に目論んだところは発振して(たぶ...
- thumb_up 57
- comment 4
おはようございます昨日のアマオケの印象が残ってるつい先日、85年ショパンコンクール裏一位のケマル・ゲキチ氏の演奏に過去最高インプレの上書きがされたはずなん...
- thumb_up 49
- comment 0
今日は練馬にアマチュアのオーケストラを聴きに行ったなんで行ったかというと、少し前にたまたまこのオケの2年前だかの演奏がYoutubeに上がってたのを見て、...
- thumb_up 58
- comment 0
ミニキャブ搭載のSWF用PTR-2400を手直し二枚の緑基盤に変更音出しOKこのアンプはステレオ入力からアイソレーション回路、ステレオからモノラル化、分岐...
- thumb_up 52
- comment 10