ライフのプラグ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフのプラグ交換に関するカスタム事例

ライフのプラグ交換に関するカスタム事例

2021年04月22日 15時43分

a.breeze_1971のプロフィール画像
a.breeze_1971ホンダ ライフ JB7

50代、おそらく人生最後になるであろうMT車

ライフのプラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2021年4月22日

スパークプラグ交換

先日は、馴染みのチューニングショップにて、事前に注文しておいたNGK製イリジウムプラグ "プレミアムRX" の交換取付❗

当初は、今年夏の車検整備の際に他の消耗部品と一緒にまとめて交換する予定でいたが、考えあって今回、プラグのみ前倒しでお願いする事に。

ライフのプラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ライフのプラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

交換後は、以前よりもエンジンの始動性が改善され、実際の走行では、アクセルちょい踏みでグイグイ加速❗😄
更には、5,000rpmを超えると強烈なダッシュでレッドゾーンまで一気に吹け上がる❗😆
このブーストのかかった高回転域でのパフォーマンス向上には、正直言って驚かされた😅💦
こりゃ〜、エンジン自体の耐久性や、足回りとのバランスを考慮して、過給圧を若干下げたほうが良さそうだな〜🤔

だけど❗という事はですよ❗
これまで、プラグの劣化が原因で、どんだけパワーロスしてたんだろう❓

何しろ、走行距離11万キロ。整備手帳には、これまでプラグ交換の記録は一切なく、少なくとも自分が所有してからの4年間は、性能の低下はある程度予想しつつも不具合が起きていないからという理由で、全く手つかずの状態でいたのだから、当然といえば当然なんだが…。
しかしこれは、もっと早くに交換すべきだったな〜😭

ともあれ、まずは愛車ライフの整備計画第一弾完了デス😉

ライフのプラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ライフのプラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ホンダ ライフ JB73,066件 のカスタム事例をチェックする

ライフのカスタム事例

ライフ JC1

ライフ JC1

皆さんお疲れ様です🍵今日は目の前にある単眼メーターを交換しました‼️パネル外してメーター外して用意したのが後期ディーバメーターです‼️距離が近かったのとR...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/09 14:14
ライフ JC1

ライフ JC1

オーナー写ってますが、合流ステ増えてきた🤣土曜日はオイル交換日曜日にブレーキパッドきたら交換だ、メンテナンス大事👌

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/09 07:23
ライフ JC1

ライフ JC1

ライフ3セット目のホイール!!!!!16inchから14inchに戻して、大幅仕様変更!!RAYSA●LAP装着🔥サイズは、14inch6J+45タイヤは...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/08 21:53
ライフ JB5

ライフ JB5

以前付けてた青イカリングが部分的に切れ+点滅し始めた為交換(;´A`)最近は緑を取り入れているのでイカリングも緑に(^^)牽引ベルトも再度追加👍️他にもや...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/08 16:52
ライフ

ライフ

引き渡し前に宗像市の海岸へ足車として頑張ってくれましたありがとう😊

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/08 01:30
ライフ JC1

ライフ JC1

やることもなく10月ですプーマのスポーツシューズを買って履いてみたり、そのうちブレーキをイジるための部品収集ホントに終わりかもお蕎麦も美味しい季節に紅生姜...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/10/07 00:36
ライフ

ライフ

今日でライフ最後なんでドライブへイオン中津の立体駐車場温泉♨️イイお湯でした♨️

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/07 00:07
ライフ JB1

ライフ JB1

塗料代、frp代がないのでとりあえずこのまま(´・ω・`)

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/10/06 10:46
ライフ JB1

ライフ JB1

リブ作ったりパテ盛ったりしないといけないですが、仮付水温も84度で安定していい感じ!加工前の方が見た目はラグジーでしたが…仕方ないです!サイドステップとリ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/06 10:45

おすすめ記事