タントの鉄チン・引っ張り・装着完了・ダクト塗装・ツライチに関するカスタム事例
2024年05月03日 20時02分
前のタント君に付けていた6j鉄チン引っ張り塗装、装着ついに完成しました。
皆がしていないグレー色。
そしてボンネットダクトも同色にしました。
出かけた時のパーキング🅿️にて撮影。
ちょっと下地が悪いけど遠めでは分からない(笑)
なかなかいい感じです。ロングナットもあえて純正風メッキ。
完成度はいかがですかね🎵勿論ツライチ。
2024年05月03日 20時02分
前のタント君に付けていた6j鉄チン引っ張り塗装、装着ついに完成しました。
皆がしていないグレー色。
そしてボンネットダクトも同色にしました。
出かけた時のパーキング🅿️にて撮影。
ちょっと下地が悪いけど遠めでは分からない(笑)
なかなかいい感じです。ロングナットもあえて純正風メッキ。
完成度はいかがですかね🎵勿論ツライチ。
今日夜から雪が降るとの予報のためタントをまずタイヤコーカンします🔧ついでにメンテナンスしましたブレーキパッドの残量チェック各ブーツの点検と油さしぐらついて...
ブレーキのたま片方切れてストック入れたらついたものの色味が薄くてそれが嫌でハロゲンバルブずっとつけてたけど内心ドキドキしてたそれで最近届いてついでだからL...
ガラスコーティングからセラミックコーティングに切り替えたガラスコーティングよりボディーツルツルですさすがセラミックコーティングルーフライニング参考価格35...
お題、見た目純正のゼロヨン仕様90系クレスタも昔乗ってました勿論ナンバーも字光式90何セットもホイール変えて最終アリスト純正メッキホイールロールバーこそな...