プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例

2024年12月29日 08時06分

まっちゃん~neighbors~のプロフィール画像
まっちゃん~neighbors~トヨタ プロボックス NHP160V

車種に関係なく興味あります🎵 オールジャンルグループの管理人してるので(笑) 現場通勤車なので、無茶は出来ないですが、ちょろちょろDIYで頑張ってます!! まだまだですが、、、💦 コラボやオフなど交流したいのでよろしくお願いします(_ _) 近県や近所の方は是非!!(☆。☆) みんカラもやってます🎶

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

トップに上げてますが🤣
純正ホーン交換しました!😍
初めの2台はアリーナを買って交換してましたが、オデッセイは中古で購入してから隠してあった為に、気付くまでに数年かかりました🤭
70ノアは純正のホーンに不満はなく交換せず、、、
プロボックスになり、さすがに
ビー
は、嫌ですね😅

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

とりあえずボンネット開けて、ホーン上のパネルの可動域を増やしたいので、クリップを外しました!
ホーンて、軽以外はボンネット開けたらどうぞ~的な感じでオープンな開口部から交換できるんじゃないんですか?😵
ネットで調べたり、実車を見る限りバンパー外す作業の様で…(*_*;

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ノアと同じく、サイドのクリップ外して手前にバンパー引っ張ればバキッと取れるトヨタあるある??

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ノアのフロントの足交換で使ってたラチェット式メガネが活躍しました!!
プロボックスのホーン固定ボルトは12mmでした!

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とりあえず純正ホーンを外しました!
ここに来て、作業性が悪いのでバンパー外そうかと下を覗くと無数のボルト達…

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

純正配線を傷つけたくないのと、配線加工が面倒なのでこんなものを購入しました!

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ついでにあったら便利そうなステーも! 
見たときに、クランク形状は必要ないかもしれないですが、厚みからの強度がありそうな点で購入しました😝

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

↑の純正変換コードをシングル→ダブルになるようにギボシではなく、ハンダで加工しました。

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

バンパー外すのめんどくさくなり、ボンネットフードロック自体を三個のボルトで止まってるだけなので外しました!
ホーンの真上に鎮座してるのでこれでも大幅に作業スペースは確保できました🎵

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

先に配線を繋いでから本体を取り付けますが、取り付けた形はこんな形にしようと思います。
本体の配線が内々に向かないように。
あと、厚みのあるステーを、ラジエター側の本体がはみ出る側に使って、もしもの風圧対策にしました😙

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

本体を当てがってみて微調整しました!
なるべく本体のラッパ部分が下を向き、
なおかつ、本体の配線が窮屈に押し合わない様に(^^)/

で、完成がこれです!
バンパー外そうか、配線作り直しなど試行錯誤して大体2時間くらいでした( ̄∇ ̄)

プロボックスのDIY・ホーン交換・ミツバアルファIIコンパクト・バンパー外さずにも作業性は悪いけど出来た・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

これで今年最後の投稿になると思います!
会社の忘年会も昨日、無事に終わったので、今年は1日しかなかった冬休み、、、
大掃除出来なかったのでやって、明日くらいから毎年恒例の親戚回りかな?
だと思うので年内最後の投稿になると思います!!

今年はノアを降りるという悲しい事がありましたが、変わらずお付き合いありがとうございました🤩
また来年も変わらずよろしくお願いします!☺️✨✨
残り少ないですが、良いお年を~🎵

トヨタ プロボックス NHP160V502件 のカスタム事例をチェックする

プロボックスのカスタム事例

プロボックス NCP160V

プロボックス NCP160V

ビフォー(^ω^)アフター\(//∇//)\極太サイズがピッタリ\(//∇//)\ホームセンターで買いました\(//∇//)\芯が太いのでなかなか浸透しま...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/16 21:32
プロボックス NCP165V

プロボックス NCP165V

新車コーティング艶々👍🚗

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/10/15 19:47
プロボックス NCP160V

プロボックス NCP160V

延長から〜の仮合わせでイイ感じになったんで😋表からもしっかり味付け…ガラスマットを貼り貼り強度を😎車体にサイドを付けた状態で理想の形にするのはちょっとやり...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/15 17:55
プロボックス NCP165V

プロボックス NCP165V

コーティング屋から戻ってきました♪天気は雨☂️😅明日が晴れなのでどの位輝いてるかな👍🚗コーティング屋のインスタでプロボックスを見たら輝いてました😊

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/14 19:41
プロボックス NCP165V

プロボックス NCP165V

明日,コーティングから返ってくるので楽しみ😊🚗

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/10/13 19:37
プロボックス NHP160V

プロボックス NHP160V

お疲れさまです!この三連休はトラック入れ替えの為、石川県から一時帰宅してました(^з^)-☆が、、、急遽、土曜日に仕事になり、今日は朝には地元を出てたので...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/10/13 17:19
プロボックス NHP160V

プロボックス NHP160V

ハンドル交換しました

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/13 09:43
プロボックス

プロボックス

出口の角度変更!!磨き後!スペアタイヤ干渉クリア!ルート変更大成功!

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/12 17:14

おすすめ記事