その他のDIYに関するカスタム事例
2018年07月28日 12時31分
放置していたスピードメーターの不動を漸く修理しました。
ぶつです。1.5野口くらいでした。
ここまでバラさないと上手く交換出来ません。
旧ケーブルです。
ここが擦れて穴が開いて
水が浸入して錆びて
破断したみたいです。
完成です。
以前ジャガーXJに
突っ込んだ後遺症で
フランケンスタイルのままです。
2018年07月28日 12時31分
放置していたスピードメーターの不動を漸く修理しました。
ぶつです。1.5野口くらいでした。
ここまでバラさないと上手く交換出来ません。
旧ケーブルです。
ここが擦れて穴が開いて
水が浸入して錆びて
破断したみたいです。
完成です。
以前ジャガーXJに
突っ込んだ後遺症で
フランケンスタイルのままです。
地味に直していたスペイシーストライカーくんがようやく直りました。買った時は異常ないように見えたのですが...えっ何これは...(困惑)錆の塊がラジエーター...
本日はバイク日和的で長崎松浦にアジフライ・刺身昼食に行って来ました♪いつものメンバーにSR参加最近はZ1MarkIIよりX4メインになりつつあるSR発参加...