MAZDA3のドラレコ・レーダー探知機に関するカスタム事例
2022年12月07日 17時19分
車歴はRX-8→FD3S→BRZ→現在MAZDA3に乗ってます♪ 車両は主にカーオーディオをメインで楽しんでおります♪ 投稿もオーディオ系と旅行や温泉も行くので、 のんびりやっております。
DAP専用に付けてみました!
このクルマ本当に取り付け場所無くて困るw
あとは重い腰を上げレーダーと
ドラレコの取付です!
BRZから外したパーツでめんどくさいくずっと放置してましたw
2022年12月07日 17時19分
車歴はRX-8→FD3S→BRZ→現在MAZDA3に乗ってます♪ 車両は主にカーオーディオをメインで楽しんでおります♪ 投稿もオーディオ系と旅行や温泉も行くので、 のんびりやっております。
DAP専用に付けてみました!
このクルマ本当に取り付け場所無くて困るw
あとは重い腰を上げレーダーと
ドラレコの取付です!
BRZから外したパーツでめんどくさいくずっと放置してましたw
【MAZDA3アクセサリー購入】・キーカバー(光沢レッド)1,880円※左はオリジナルキー・ハザードランプ(レッドメッキ)1,485円※夜エンジンキーを切...
一旦側だけつけて構造変更ホイールはRaysの57XR9.5J+1218インチですまだ出代が足りないので30ミリワイトレを挟む予定ですタイヤは元々つけてたナ...
JWIDEで作成された車なんですがリアが2連×2の4連なので今つけてるオーデュラのマフラーの出口を加工しますスリーキャッツのパンチングのやつこんな感じ