ムーヴコンテカスタムのボロかくし・ソフト99・エアータッチ・仕上げスプレー・現状販売に関するカスタム事例
2025年09月21日 00時07分
購入時からめっちゃ割れてます🤣
現状販売なんでしゃーなし😂
からの修理。
ぱっと見は復元😁
色は、調色してる訳じゃないからね🤣
で、初めて使ったコレ。
小規模塗装にはもってこいだけど、正解がよく分からない🥲
部分塗装には便利かな。
ガス容量は足りないかも。
スプレーの距離が分からない。
ブツブツ感がどうなんだろうか?
問題はコイツ。
ホームページの説明じゃよく分からないし、使ってるユーザーの投稿みても参考になる記事がない。
研いでいくと、結局はカラーの層までいってしまって、研ぎ過ぎ状態になる。
つまり、塗膜が薄い。
コレってクリアと、ボカシの間にいる中途半端なヤツなのか??
「エアータッチ後に直ぐに使用する」ってのだけは分かったけど、クリア塗装の様に艶が出るまで塗るのか、ボカシの様にサラッと塗るのかどっちなのよ?
タッチアップ塗料は、スプレー塗料と合性が悪いから、仕上げスプレーは必要って言うなら詳細な説明が欲しいかな🤔
現状では要らないな。
買うなら、エアータッチのクリアでいい気がする。
たいして艶でないし。