MR2の4G63 &SW20さんが投稿したカスタム事例
2017年12月03日 21時51分
TOM'S製のエアインテークを付けると問題発生。
フレッシュエアを沢山取り込むため穴があいてるところからその下にあるむき出し毒キノコのエアクリに直接で雪や雨水が入ってしまう。
そこでホムセンから買ってきたステンレス板をハサミで切り込み入れていき、毒キノコエアクリに合わせて曲げていく!
元々付いていた6角ボルトに友締めして完成! 直接水は当たらないので取り敢えずOK!
こんな感じに。
組み付け後。
2017年12月03日 21時51分
TOM'S製のエアインテークを付けると問題発生。
フレッシュエアを沢山取り込むため穴があいてるところからその下にあるむき出し毒キノコのエアクリに直接で雪や雨水が入ってしまう。
そこでホムセンから買ってきたステンレス板をハサミで切り込み入れていき、毒キノコエアクリに合わせて曲げていく!
元々付いていた6角ボルトに友締めして完成! 直接水は当たらないので取り敢えずOK!
こんな感じに。
組み付け後。
備忘録クーラント交換5リットルしか抜けなかった...あとラジエターの下からなんか生えてたので取ってみたらスーパーカー消しゴムが出てきたトランザムヒップアッ...
お久しぶりです。皆様コメントで色々知恵を貸して下さりありがとうございます🙇♂️先日トヨタディーラーで故障診断をかけてもらったのですが、現状不調のところは...
アクセサリーONでアンテナが自動で伸びるのですがラジオほとんど聞かないので収納させて走りたいマークIIのオートON/OFFスイッチをゲット、ついでにUSB...
久々乗ってきましたMR2でMR2のトミカを買いに行ったり人の暑熱対策としてサイドファン方式の空調服を導入これが結構良さげで今までよりだいぶマシになりました...