ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例

2024年02月09日 00時00分

ref.1680のプロフィール画像
ref.1680

サブマリーナ ref.1680 欧州車、ゴルフ、旧車、シルビア、Z、GT-R、JZX系、etc…。好きです。 ※ 実車や投稿の無い方、フォロー数上げ傾向の方はフォロー致しかねます。

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Golf Ⅳ R32
ラピスブルー

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

R32 半顔

性能と価格、コスパにびっくり
物作りの良さを痛感します

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

GTI 厳ついですね

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

念願のWM-2 ビンテージ

着弾しました👏

これが良いと思うところ&人
① 音が良い→最終型より高いクオリティ
②過去に試聴した事がある人 
③made in Japanでアルミ削り出しパーツやヘアライン加工、デザイン妥協しません。

②な人がオークションでヒートアップします
     ↓
 結果高値になります、上値は5万位です。
最終型のウォークマンより音が良いです。
中音が豊かでビビットな音、みずみずしい躍動感あふれる音色のウォークマンです。

最終型→made in China
   高音と低音を引っ張る不自然なドンシャリ
   中音スカスカ

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アルミ削り出しパーツのボリューム、スジ掘りエッジやダイヤル数字刻印焼き、ボリュームの操作感・重さ等妥協しません。

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

製造インフォメーションも3D刻印
made in Japan

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先ずは、各パーツ洗浄、アルコールで脱脂を行って行きます。

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

擦過傷をコンパウンドで取って行きます。
作業前でクルクル傷が目立ちます。

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

施工後、かなり透明度が上がりました。

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

落下による打痕を修正して行きます

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

潰れた跡を平らにして、スジ掘りを行い模様を復元します。気にならない程度に仕上げます。
 多少の傷はビンテージなのでそれらしいです。

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

キャリングケースも磨きます。
深い傷はコンパウンドでも落ちません。
そこでスペシャルクリーナーで傷を落とします。
ダイヤの粉末ペーストのように傷が落ちます。

施工後に傷は取れますが磨き跡(曇りクスミ)が付くので、仕上げに再度コンパウンドが必要です。

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ジャックやボタン、銅パーツも爪楊枝や精密ドライバーで綺麗にします。

全てリフレッシュを終えてピカピカになりました✨

試聴音楽 スザンヌ・ヴェガ ('86

コーヒーのCMミュージックだったと思います。
ウォークマンで聴く同世代の音楽

ウォークマンで聴く音楽②

YMO : Rydeen

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

アーケードゲームの思い出

古き良き昭和

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

10円の価値の大きさ

美味い棒、3本分です。

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

良い物は残ります。

昭和は過ごし易い時代でした。現在のネットでの潰し合いは嫌ですね。第三者(無関係)が正論ぶっても偉くもないし悪目立ちしてますね。

昭和はある意味良い加減に寛容でした。

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

グッモーニング エビバディ

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

健康第一です

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

綺麗ですね、参りました。

週刊プレイボーイの様なクオリティを目指してます✨

ref.1680さんが投稿したGolf Ⅳ R32・ウォークマン・昭和レトロ・名機再生・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

奥付け

今日も一日、お疲れ様でした🙇‍♂️

そのほかのカスタム事例

ケイマン GTS

ケイマン GTS

津山市にホルモンうどん食べにいきました。早く着いたのでガンダム見に近くの道の駅まで。😀近所のおじさんが設計図から作ったらしいです😀まとめて作るらしく、豪快...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/04 08:26
スープラ DB06

スープラ DB06

GTウィングの重さのせいでリアダンパーが少し弱くしっかり上げないと垂れてくるので交換🫡8kg用のカーボン調ダンパーです🤗少し開けただけでGTウィングがあっ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/04 08:24
アルファード GGH25W

アルファード GGH25W

灼熱の滝川オフ!汗だくになりながら並べました🤣💦まずはスタバ新店舗の滝川店集合なんかパトカーがうろちょろしてます😅ただみんなでスタバ買いにきただけです😆ゆ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/04 08:24
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

人生初のホイールにガリ傷😭修復か新品か迷い中😅

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/04 08:24
S5 スポーツバック B9

S5 スポーツバック B9

週末は、スーパー社畜期間の7月後半を乗り切り🤣w、朝からいそいそと燃料補給🚙💦💦💦今回集まる皆様への粗相があってはいかん🤨と、朝5時半からいつもの場所で、...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/04 08:23
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は晴れ🌞月曜日始まりましたね😅事故、お怪我のないように熱中症にも気をつけてお仕事頑張りましょう💪本日も安全運転でお過ごし下さ...

  • thumb_up 12
  • comment 1
2025/08/04 08:21
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

8月2日で納車されて丸12年!13年目に突入した!1ヶ月で死んたダンパーを撤去!縮めても帰ってこようともせず🤣ちなみに左が死んだ方右が新品!上がるようにな...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/08/04 08:20

ハワイに🏝️レンタカーはシボレーマリブ✝️日産アルティマと2択でしたが、アメリカなのでシボレーに笑去年は韓国の車が多かったですが、今年は日本車だらけ🚗来て...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/08/04 08:19
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

一部純正部品流用する必要があります。リフレッシュ兼ねて新品にして組み立てました。純正比-35mmまで下がるようなので-35mmでセッティング。説明書を見る...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/04 08:19

おすすめ記事