寅次郎さんが投稿したダイハツコペン・2026年8月・生産終了発表・スペシャルイベントに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿したダイハツコペン・2026年8月・生産終了発表・スペシャルイベントに関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿したダイハツコペン・2026年8月・生産終了発表・スペシャルイベントに関するカスタム事例

2025年09月29日 19時24分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

奈良でGHのアテンザのスポーツの20Cに乗っています!Auto Exeパーツ装着しています!よろしくお願いします! 投稿内容・トミカ&イベント情報&スタバ&スイーツ&プラモ!ミニ四駆&愛車紹介等(景色&季節コラボ)です!色々!集めています!😄

寅次郎さんが投稿したダイハツコペン・2026年8月・生産終了発表・スペシャルイベントに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

たまたま、Xを見てましたら

ダイハツ「コペン」現行モデルの生産を2026年8月で終了っていう情報ありました!😱😱😭😭

お客様への感謝と絆を未来につなげ続ける決意を込めてスペシャルイベントを開催

ダイハツ工業株式会社(以下、ダイハツ)は、軽オープンスポーツカー「COPEN(コペン)」の現行モデルを2026年8月末で生産終了いたします。これを受け、支えていただいたお客様への感謝と、これまで築いてきたコペンファンの皆様との絆を未来につなげ続ける決意を込めたスペシャルイベントを、2026年4月以降、全国で開催いたします。

「コペン」は、2002年に誰もが気軽に楽しめる本格的オープンスポーツカー、『持つ悦び』と『操る楽しさ』を感じられるクルマとして発売。当時軽初※2となる電動開閉式ルーフ“アクティブトップ”を採用しました。2014年発売の2代目では、「感動の走行性能」と「自分らしさを表現できるクルマ」として、新骨格構造「D-Frame」により、感動の操縦安定性と乗り心地を実現。
軽オープンスポーツならではの爽快感と安定感のある走り、バリエーション豊かなデザインで、若年層から子離れ世代までの幅広いお客様にご好評をいただいてまいりました。

今回のスペシャルイベントは、ダイハツが主催となり、「コペン」にゆかりのある地域を含め開催地を検討しています。イベント詳細については、特設サイトにて順次公表予定です。詳しくは下記URLをご覧ください。

URL:https://copen.daihatsu.co.jp/life/special/

現行モデルについては、2026年8月をもって生産を終了いたしますが、再びコペンを世の中に送り出せるよう、様々なスタディを続けております。これからも、ダイハツはコペンで培ったモノづくりの精神や技術を受け継ぎ、お客様との絆を未来につなげ続けられるよう努力してまいります。

そのほかのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

NSXfreaks2025に今年も参加してきました😊天候にも恵まれ100台近くのNSXが集結‼️毎年沢山のオーナーさんとお会いできる楽しい1日でした。fr...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/21 23:07
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/21 23:06
クラウンアスリート ARS210

クラウンアスリート ARS210

今日がいい21の日と聞いて⋯笑今日が誕生日と言うこともあり運命を感じております😧笑最近は車よりも推し活に熱が入って全然写真撮ってません🙂‍↕️笑でももうす...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/21 23:06
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

この音がまじ楽しい〜

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 23:06
プリウス ZVW55

プリウス ZVW55

ステアリングの表皮がボロボロになる持病発生しておりみっともないのでステアリング交換です。Amazonで1万円の激安ステアリングですが使えそうなんでとりあえ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/21 23:06
アクティ

アクティ

久々にアクティですワイヤーホイール入れてみました。センターロックです。取り敢えず試しで3本だけ買ってみましたがなかなか好みなので4本別途用意しようかな〜と...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/21 23:05
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

8月…フロアに錆を見つけ、えぐったら地面が見えたので見なかったことにする周りのは表面上の錆10月にGRカローラ(エセ)部品塗っていただいた板金屋にお願いし...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/21 23:05
GR86

GR86

2025ベストショットは北海道利尻富士と夕陽です。何回行っても利尻富士がなかなか見れず霧の摩周湖より見るのが大変でした。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/21 23:05

おすすめ記事