ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例

2019年10月02日 00時50分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆

東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌

ヤナセ代車205もモノトーン❗

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そんな代車205も、2000km乗り回したり、常磐道であおり運転するわけでもなく、218の定位置に収まっております💤

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヤナセといえば、地元のメルセデスベンツ取手こと、茨城ヤナセ㈱藤代営業所の年内閉店が決まったようです😓

「ヤナセ」と名乗っても、㈱ヤナセの資本は入っていない地場資本による所謂「ヤナセネットワークディーラー」特約販売店になります。

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

すでにMBJのサイトからも消えています。

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サービスは年内中の営業となるので、今現在は掲載されています。

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

公式サイトよりパクり📷

ここは126や140に乗ってた時にサービスや親戚縁者が新車購入したりと、色々とお世話になりました🙏

取手市藤代庁舎近くにあった頃からすると、40年近く茨城県南で頑張っていました…。

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

茨城ヤナセ㈱本社 メルセデスベンツ水戸

下妻、土浦に続き南部より撤退、これで幡谷財閥系の茨城ヤナセ㈱は守備範囲を茨城県央までぐっと後退することになります。

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

茨城県南部で勢いを伸ばす、㈱シュテルンつくばによるメルセデスベンツつくば。
茨城県筑西市が大元の「関彰商事」が経営母体。
茨城、埼玉、福島でベンツディーラーを展開中。

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

利根川を渡って直ぐのところでは、最近千葉県内の店舗を鋭意リニューアル中の㈱ヤナセが、柏支店を再び元の場所へ移すべく準備中‼️

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ヤナセ柏支店建設用地から僅か500mほど野田方面へ向かったところにある、シュテルン葛飾によるメルセデスベンツ葛飾・柏サーティファイドカーセンター。

こちらの経営母体は千葉県松戸市が本拠地の石油販売業、㈱湯浅。

松戸には既にヤナセがあったため、葛飾区金町でベンツディーラーを開業。
サービス工場は松戸。
サーティファイドカーセンターは前から柏にありましたが、ちょうど一年前に大規模リニューアルオープン。

ナンバー付いてないクルマも置いてあるため、実質はシュテルン葛飾柏営業所みたいなものか。

恐らく、この様子を見てヤナセもわざわざ元の16号沿いに戻ろうとしたのだろうと勘繰ってしまいます。

ゆきむらー ☆さんが投稿したメルセデスベンツ・茨城・ヤナセ・メルセデスファミリー・specialists☆に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

今回の茨城ヤナセが県南部より撤退ということで、その裏から「茨城流」の水戸を中心とする考え方は、もはや県南では通用しなくなりつつあることを如実に表してるように思えます。

「対東京」が県南部であります。

単なる輸入車販売店の動きに過ぎないかも知れませんが、そこから地域の変化やら企業の動きまで読み取れるのは、実に興味深いものです。

それでは皆さんごきげんよう🌚

そのほかのカスタム事例

ビート

ビート

今日から夏日なのか?💦早朝beatに乗る近場を転がし気温がヤバく😱なってきたんで帰宅。毎年、この時期はエアコン直したくなるが直さない🤣

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/02 09:43
GR86 ZN8

GR86 ZN8

CTの皆さんおはようございます🙋‍♂️昨日は、某イベントの為に池袋へ🚗³₃サムネは駐車したところが分からなくならないように嫁に撮ってもらった1枚です😉加工...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/02 09:43
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

autoexeのステアリングが劣化してきたので…純正ステアリングにRX-8、ロードスター用のステアリングカバーを取り付け。エグゼのステアリングに縫い付ける...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/02 09:42
クラウンセダン GWS204

クラウンセダン GWS204

今日は神戸、明石、加古川方面へ足を伸ばしてます💦検挙風写真🤭橋をバックにダイバシティが眩しい😆

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/02 09:41
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

久々のハイエース^^ミラーが毎日熱で下がってたので補修♪取り外してダイソー滑り止めシート挟んでみました^^しばらくは大丈夫そう!

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/02 09:41

ご無沙汰ちゃんでござい…最近多忙でネタが無いでやんす🥲久々ネタはコチラ🖐️たまたま信号待ちで見た前走車。この何の変哲も無いクラウンを見てピンと来たアナタは...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/02 09:40
ムーヴカスタム L900S

ムーヴカスタム L900S

ゾロ目湾岸線

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/08/02 09:35

おすすめ記事