ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例

2023年11月23日 23時49分

jisa32のプロフィール画像
jisa32ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3

17年弱乗り続けたなんちゃってタイプRのストリームRN1から、2019年10月よりステップワゴンスパーダRP3に乗り換えました。「黒時々赤」「純正っぽいけど純正じゃない」をコンセプトに、日々頭の中で妄想を繰り広げております。みんカラも同じ名前でやっています。 PayPayフリマで「ステ」というジャイアンの画像の出品者は最低です。カーテシランプを買いましたが、出品画像と向きが逆で、交換を依頼したら、時間を下さいと言われ、そのままブロックされました。皆様お気をつけ下さい。

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はこれを装着しました。

BLITZパワスロです。中古でスクランブルスイッチ付きの良品をGetしたので取り付けました。

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パワスロにはアイストキャンセラー機能も付いている事を知り、SCSハーネスを追加購入。

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先日投稿したこのカプラーは、アイストのスイッチ部から分岐する為のものでした。

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取付は素人にはめっちゃ大変でした😣

ワイパー外してカウル外してワイパーリンク外して金属プレート外してエアクリずらして圧力センサーのカプラー外して新しく繋いで…

車高調交換する時にもこんな感じでやるんだろうなぁとか思いながら、あちこち外して付けて戻してを行いました。

パワーユニットの取付位置は、ヒューズボックスに付けている方が多かったんですが、私はヒューズを外して警告のリセットするのでそこは避けたかった。配線の届く範囲内で平らな部分を探し、バッテリー+極の下側(オレンジ丸)に貼り付けました。(写真を取り忘れたので夜撮影)

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

更に以前引っ張ったバッ直電源、ノブバンパーのフォグ、アーシング等の配線を取り回し直し、エンジンルームでの作業は終了。(こちらも写真取り忘れて夜撮影)

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

続いて室内作業です。
本体ユニットは、ヒューズボックスの近くにしようと思いましたが、いい所がなく、アイストキャンセラーのカプラー取付の際に、センターコンソール内に少し空間と平らな部分を見つけ(青丸)、そこに貼る事にしました。コンソール内にゴミを落としてしまい、それを取り出す為にセンターパネル下側を開けるというタイムロスもありましたが、配線はギリギリ届きました。

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

だいぶ端折りましたが、全ての接続が終わり、初期設定を行った上でエンジンスタート!

アイストはきちんとオフになりました。アイストのスイッチを押すと表示は消え、正常に動作している事も確認できました。

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

コントローラーはここにしました(ここも写真取り忘れて夜撮影)。

今後ハンドル中央に配置したいものがあるので、敢えて右上にしました。

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

スクランブルスイッチはエンジンスイッチの下にしました。不意に押さない位置で、且つ配線を潰さない場所と思いここに決定しました(運転席側はオプションカプラーがありよく外すので)。

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

カウルを外す際、クリップの爪が全て割れていたので、試運転がてら近所のオートバックスへ。割れたクリップとにらめっこし、同じ形のこちらを購入。

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ついでに会員限定で割引だったこちらも購入。

ずっとファブリーズ(エアコン吹出口と床置き)を使っていましたが、後ろもちょこちょこ開けるので、すぐ無くなってコスパが悪いので、購入しちゃいました。

使ってみると、作動音がちょっと気になったのと三女(2歳)が触る事が容易に予測できたので3列目助手席側に配置し、後ろのシガーソケットから電源を取りました。

ステップワゴンスパーダのパワスロ&スクランブルスイッチ・フレグランスディフューザーⅡに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

手持ちのUSBでシガーソケットと接続。できればドリンクホルダーが3つある右側に置きたかったな。そこはまた考えます。

時間はかかったものの、今日は珍しく大きな失敗なく終われてよかったです😄

試運転した感じは、このステップに乗り始めた時みたいな加速感がありました🚙リバース線を繋いであるので、バックの際はノーマルになりますが、「遅っ!重っ!」と体感できる位に変わりました。こりゃ燃費悪くなる事請け合いですねぇ。

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP35,009件 のカスタム事例をチェックする

ステップワゴンスパーダのカスタム事例

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダ

久しぶりの投稿😅そろそろ車熱を上げねばと思っているけど、中々上がらない😅まぁ〜のんびり焦らず妄想しながら手直ししています😅生存報告でした

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/10/08 06:20
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

昨日のもみみまつりでの写真です。たくさんの方にお写真を頂きました🙏ぬいぬいタワーが意外と好評でもっと積み上げられるように工夫したいですね💕︎

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/07 16:23
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/07 06:44
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

皆様いつも「いいね」&コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️近頃、ほぼ同じイオンの駐車場でしか写真撮ってないっす…😅💧そして最近の出来事といえば…ちょっと...

  • thumb_up 201
  • comment 19
2025/10/07 06:25
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

CTの皆さんおはようございます😃昨日は地元のちょいと大きめの公園でイベントがあったので息子と2人で行ってきました✨まずは公園の近くのとある"スーパー"の駐...

  • thumb_up 123
  • comment 26
2025/10/06 06:30
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

もみみまつりに並べてます。広島LECTでやってます。

  • thumb_up 87
  • comment 3
2025/10/05 15:11
ステップワゴンスパーダ RP3

ステップワゴンスパーダ RP3

たまには維持リを🛠️ミラー付け外しし過ぎて中の爪が割れており手動調整でした😂中古のNBOXJF3のミラーをゲット💡バラして中のギアを抽出して交換して完了🖐...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/05 15:10
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

3月30日の集まりまでにアクスル組んでたのにあげるの忘れてた…😭⚡️お久しぶりです!9月14日に低床モラトリアム行ってきました🙌*°ステップワゴンでイベン...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/10/05 13:07
ステップワゴンスパーダ RP3

ステップワゴンスパーダ RP3

冬が来ました。..

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/10/05 12:16

おすすめ記事