レヴォーグの利根川ゆうゆう公園・河川敷撮影に関するカスタム事例
2022年08月03日 23時41分
スバル車を5台乗り継いできた自称「スバリスト」でしたが、マニュアルトランスミッション車にもう一度乗りたいという思いを捨てきれず、2025年5月にソニックグレー・パールのFL5シビックタイプRに乗り換えました。 メーカー関係なく、カッコいいクルマは大好きです。 クルマ好きの方、仲良くしてください。
皆様こんばんは。
連日暑くて嫌になりますね。
今日は休みだったので、近隣をぶらぶらとドライブしました。
二度あることは三度あるにならないよう、
バッテリーとSDカードが入っていることを確認して、一眼レフでカメ活してきました。
トップ画と2枚目の写真は、
BMW M3ツーリングのパフォーマンスパーツを設定するという記事に掲載された写真の構図がカッコよくて、構図を真似てみました。
撮影場所はいつもの河川敷ではなく、利根川の河川敷、利根川ゆうゆう公園の敷地内です。
利根水郷ラインを走っていると、看板が出ていて気になっている場所でした。
デイキャンプ広場の駐車スペースで撮影。
家族を連れて行ってみたい場所でした。
35mm単焦点レンズで撮影していますが、
カメラがAPS-Cなので約53mmになりますかね。
久しぶりに単焦点で撮りましたが、
画質がシャープで良いですね。
子どもが産まれた時に、室内で撮るために買った
キヤノンEF35mm F2 IS USM
いつかフルサイズに買い替えても使えると思っていましたが、ほとんどのEFレンズが生産終了しちゃってるんですね😞
動いていなくても汗だくになるほどの暑さで、15分ほどでこの場所でのカメ活は終了しました。
