MR2のカーナビ取付・カーナビ配線・カーナビカロッツェリア・カーナビ買いましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のカーナビ取付・カーナビ配線・カーナビカロッツェリア・カーナビ買いましたに関するカスタム事例

MR2のカーナビ取付・カーナビ配線・カーナビカロッツェリア・カーナビ買いましたに関するカスタム事例

2020年10月01日 10時50分

leonのプロフィール画像
leonトヨタ MR2 SW20

Active4という雑記ブログで愛車のMR2の事と、それ以外にもいろいろ書いています。 MR2は古い車ですが、こちらでは現在でも大切に乗られている方々が、たくさんいてとても嬉しいです😆

MR2のカーナビ取付・カーナビ配線・カーナビカロッツェリア・カーナビ買いましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今更ですがMR2にカーナビを取り付けてみました。

MR2のカーナビ取付・カーナビ配線・カーナビカロッツェリア・カーナビ買いましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

配線とか考えると取り付ける自信は無かったのですが、これも勉強だと思い自分で取り付けにチャレンジ。

後でトラブルが発生した時の為に接続図を作っておきました。

MR2のカーナビ取付・カーナビ配線・カーナビカロッツェリア・カーナビ買いましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カーナビに付属されてくるケーブルは親切にもタグが貼ってあります。
せっかくなので判りやすいように地デジアンテナやETCなどから伸びてくるケーブルにもマーカータイを使ってタグを付けました。

MR2のカーナビ取付・カーナビ配線・カーナビカロッツェリア・カーナビ買いましたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

私は記憶力に自信が無いので、何か作業をする時は、写真を撮りまくって後で確認できるようにしています。

タグをここまで付けていれば、きっと大丈夫なはず😅

MR2のカーナビ取付・カーナビ配線・カーナビカロッツェリア・カーナビ買いましたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ETC•ドラレコ•バックカメラ•AM/FMアンテナ昇降スイッチ等は電源を取り出す他にアースを取る必要があります。

MR2のカーナビ取付・カーナビ配線・カーナビカロッツェリア・カーナビ買いましたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アース線の先端はクワガタ端子になっているので、どこかのネジにかませれば良いのですが、ここで問題が発生します。

アースを6本取りたいのですが、アースを取れそうな場所って、それ程多くはありません。

かと言って同じ場所にクワガタ端子を何重にも重ねて共締めするのは不安です。

そこでエーモンの『電源取り出しコネクタ』と『接続コネクタ』を駆使する事にしました。

まずはキーシリンダー下のネジからアースを取ります。

MR2のカーナビ取付・カーナビ配線・カーナビカロッツェリア・カーナビ買いましたに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

1本のアース線を根幹にして電源取り出しコネクタをかませて芋づる式に接続。

電源取り出しコネクタの線と機器から伸びてくるアース線は接続コネクタで繋ぎます。

有事の際には簡単に切り離し出来るので便利です。 

接続元1ヶ所から複数のアースを取ることが出来ました。エーモン最高😆

カーナビ取り付けと言っても内装の剥がし方から、車速パルス信号等の短絡させる箇所など、やる事はてんこ盛りです。

詳しい内容について方は個人ブログで紹介していますので興味のある方は『MR2補完計画 その10』でグクってみてください。

トヨタ MR2 SW2013,303件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

住所変更(区役所への届け出)と同時に本籍も変更しました。本籍は、鈴鹿サーキットです。最寄りの区役所に行って手続きするだけなので、簡単でした。枝番はどれにす...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/31 22:21
MR2 SW20

MR2 SW20

ずーと宮崎は週末が雨で3週間乗れずに久々今週末は晴れそうなので洗いました!ヤバいくらいの汚れ方w明日から8月突入!まだまだ暑い日は続くの巻。

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/31 16:30
MR2 SW20

MR2 SW20

なんとか塗装終了!あまりに暑すぎて、汗が垂れないように必死でした…ガンメタに寄せた色のつもりです。はやく付けてしまいたい…!

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/31 08:31
MR2 SW20

MR2 SW20

日が落ちてからじゃないと洗車なんて出来たもんじゃないトミカ飾るのにちょうど良いケース見っけ

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/30 20:19
MR2 SW20

MR2 SW20

ホンダS660のドリンクホルダーを流用していましたが大きいペットボトルが入らないヤフオクでS660にカーメイトのドリンクホルダー取付キットを入手使わない時...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/30 17:51
MR2 SW20

MR2 SW20

純正のハンドルは大きくて足に当たりそうなので交換しました。上の方の径は純正と変わらないのでハンドルをきる時の力は変わりません。良く考えています

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/30 06:28
MR2 SW20

MR2 SW20

しばらく放置している間にいろいろカスタマイズしたので少しずつ更新します。まずはホワイトメーター化AT仕様は珍しいと思います夕暮れ時でも見やすくなりました

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/29 06:20
MR2 AW11

MR2 AW11

お久しぶりです‎^_^仕事の関係で最近全く乗れてないmたんですが前々からクラッチ滑っとんな〜って思う時が多々ありました、、。んでこの前乗ったらしっかり滑っ...

  • thumb_up 116
  • comment 10
2025/07/28 20:02
MR2 SW20

MR2 SW20

駐車場のリフォーム中ですが、底を擦ることなく、MR2を駐車することが出来ました。地下駐車場に進入する時のような目線だったので、肝を冷やしました。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/27 19:22

おすすめ記事