ソアラの20ソアラ・ウィンドウスイッチパネル交換・クーリングパネル取り付けに関するカスタム事例
2025年09月23日 20時27分
令和2年3月8日に納車。 納車時走行距離:78200km 現在の走行距離:123376km 型式:E-GZ20ツインターボL後期型 年式:平成1年5月 カラー:グリーンメタリック(6J7) カスタムについては、 ◆フジツボ製マフラー ◆MPI製ダッシュボードマット ◆アンレーヴ製LEDテールランプ ◆N氏作成GPS CLOCK ◆N氏作成ODO&TRIPメーターFull version ◆3.0リミテッド用防眩ミラー&サンバイザー ◆KOYO製ラジエター
cartuneの皆様、
いつも有難う御座います🙇
本日は休養日で、
久しぶりに自宅に籠っていたのですが、
全国オフの際に、
Hさんから頼んでいた物が昨日届いたので、
早速交換しました。
助手席側のドアスイッチパネルのツメが、
猛暑と劣化のため片方だけ根元から溶けるように折れていました😱
このドアスイッチパネルを丸ごと交換します。
スイッチパネルを引っ張り上げて、
コネクターの側面についてるツメを押しながら外します。
奥のやつはツメが片方折れてるパネル。
手前がツメが両方ともある交換用のパネルです。
コネクターの向きとスイッチ本体の確かめ、
元の位置に戻します。
見事に嵌りました!
ウィンドウガラスの開閉を確認して、
ひとまず終了😆
Hさんスイッチパネルの件、
ホントにありがとうございました🙇
次は先日の全国オフの際に、
纏さんから購入したクーリングパネルを装着します。
装着前のエンジンルーム。
コアサポート周りを硬く絞ったウェスで拭き取ります。
コアサポート前のボルトを2箇所外して、
付属のボルトのステーを噛ませてボルトを締めます。
(この作業が思いのほか手こずった笑)
ボンネットレバーを上げながら、
本体を慎重に被せて付属のボルトを締めて完了しました🤩
エンジンルーム内が引き締まって、
カッコ良くなりました🤩😆👍
纏さん、クオリティーの極めて高い、
アイテムを提供して頂き、
ホントに有難うございました🙇🙇