356のpengmaさんが投稿したカスタム事例
2018年08月01日 09時41分
原因はコヤツだった!
イグニッションON、セルを回すとヒューズが落ちる。原因不明のヒューズ切れに悩む事1時間、漸く短絡場所を特定できた。原因はタイプワン用スタータースイッチ。お高い割にチープな外観は作りもチープだった。
昨日は業界のゴルフ好きの集まり、酷暑のゴルフ⛳️
インスタートは何故か絶好調!
バックナインも3連続パー発進、久しぶりに70台を期待したが・・・上がってみれば😢
2018年08月01日 09時41分
原因はコヤツだった!
イグニッションON、セルを回すとヒューズが落ちる。原因不明のヒューズ切れに悩む事1時間、漸く短絡場所を特定できた。原因はタイプワン用スタータースイッチ。お高い割にチープな外観は作りもチープだった。
昨日は業界のゴルフ好きの集まり、酷暑のゴルフ⛳️
インスタートは何故か絶好調!
バックナインも3連続パー発進、久しぶりに70台を期待したが・・・上がってみれば😢
休日の朝パームツリー🌴南国気分🏝️ライト点灯💡でもね、地元堺💦サクラサーカス🎪🤡そしていつもの埠頭夜明け前夜明け前なのに28°Cライト点灯💡さてと、帰ります
コンセプトはレプリカをコンバーチブルDに近づけるDマークを真鍮から削り出し、ペガサスをアルミ板でDIYプレート設置バンジョーステアリング、メーターを正規の...