ランサーエボリューションのCZ4A・エボ10・HKS車高調・車高調取付・車高調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのCZ4A・エボ10・HKS車高調・車高調取付・車高調整に関するカスタム事例

ランサーエボリューションのCZ4A・エボ10・HKS車高調・車高調取付・車高調整に関するカスタム事例

2018年05月25日 22時53分

Mayoのプロフィール画像
Mayo三菱 ランサーエボリューション

皆様のカッコイイお車のお写真を拝見して日々勉強させていただいております😍車好きや気の合うかたのコメントお待ちしております🙏 諸事情により9年間苦楽を共にしたランエボ10(GSR/5MT)とお別れして、新たにハリアーGR SPORTS(2.0Lターボ/4WD/6AT)を購入しました😃車両入替となりましたが、今後はこのGRハリアーと共により一層カーライフをエンジョイして行きます🥰 新湊大橋や海駅で見掛けた際は、お声を掛けていただけたら嬉しいです🎵😚

ランサーエボリューションのCZ4A・エボ10・HKS車高調・車高調取付・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

街乗りだけで車高調は勿体ないと思い...
今まで純正KYB+RSR Ti2000(ダウンサス)を付けてましたが、

最近ダンパーの抜けが原因なのか(?)突き上げやバタつきが酷いので購入を決めました😵💦

街乗りがメインなので、ゴムアッパーマウントを第一条件として候補を探していくと...「HKS HIPERMAX 4 GT」か「RSR SPORTS-i 」の2択しかありません️😥

レビューや正立式車高調より倒立式車高調の方が剛性があるというのを聞いて考えた結果HKSに決めました🎵😆

「HIPERMAX 4 GT」の標準バネレートはF8 R5 だったんですが、快適性よりも...軽快に峠を走りたいという思いでF9 R7 へ変更してもらいました☀️😄笑

現在減衰調力は、
ダイヤルをHARDに締め切った所からフロント[ー26]、 リア[ー30]SOFT側へ戻してますが、峠ならもう少し硬目でも良いと思います🎵😆

やや固硬めですけど、遠出しても疲れないレベルだと思いますが...乗りながら探って行きたいと思います👍✨笑

ダウンサスの頃でもそこそこ固かったんですが、コーナー中はロールする違和感のある足でした⤵️😨

現在はロールは勿論、加速時に後ろに倒れる様な挙動はありませんが、日常の足としても使用するならバネレートはこの辺が妥当かな❔❔😒

車高はフェンダーとタイヤの隙間を
フロント指2本分、リア1本分ギリ入るくらいまで落としてます⤴️😍

ランサーエボリューションのCZ4A・エボ10・HKS車高調・車高調取付・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
三菱 ランサーエボリューション65,294件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

痛車天国に参加してきました。

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/18 23:30
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

元々は純正の大きなウイングですが、今はダックテールにしてます純正ウイングも好きは好きなのですが、後方視界が微妙に見にくいので取り外しました一応ダックテール...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/10/18 19:11
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

バンパーはエボⅪがいいですがウイングはやっぱエボⅧの方がいいですね現在はウイングのクリア剥げが進行してきてるのでカーボンシートで誤魔化してますwヤフオクで...

  • thumb_up 51
  • comment 5
2025/10/18 18:57
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

今週はウイング大百科という事で大好きな下品なウイングをどうぞw下品なウイングとか言われるけど私は好きです🤪

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/18 16:52
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

昨日は有給を取り京都から福井小浜周辺まで久しぶりのドライブを楽しんできました😊最近10年振りに海釣りに再度挑戦しており爆釣ポイントを探しに出掛けていました...

  • thumb_up 156
  • comment 3
2025/10/18 12:15
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

純正で中空カーボンウィングです。マツダ車やスバル車に流用している方も、よく見かけます。ボルテックスジェネレータでウィングに効率良く風が当たるようになってい...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/17 23:53
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

最近夕方から涼しくなり始めたので、久し振りにガレージ時間を楽しもう☺️朝からロードバイク🚴‍♂️で30キロ走って、コスモスが見頃なので『生駒高原』へ家族と...

  • thumb_up 93
  • comment 6
2025/10/17 21:44
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

最近軽トラの写真しか投稿してなかったけどエボもちゃんとあります。w乗る回数激減したけど😂たまに降りたんですか?って聞かれるけどちゃんと所持しております😤今...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/17 20:12
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

ingsのZパワー2枚羽根1400㍉ウェットカーボン製当時18万円位だったかな……💦現在、ウェットカーボン製で同じ物は33万8千円……ドライカーボン製だと...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2025/10/17 19:27

おすすめ記事