レヴォーグの除電チューン・アルミテープチューン・エーモン・カーオーディオ・オーディオに関するカスタム事例
2023年10月07日 18時16分
雪山生活車:23年乗ったレガシィGT-B(BH5 5MT)からレヴォーグへ もう沼に嵌まらない程度にテキトーに片手間オーディオ弄り(not HiFiな独自路線)と、車弄り 今回のAudio機材はワゴンの機能優先で物量は最低限、SAIACOのDSP内蔵アンプでどこまで鳴るか試してます(バイアンプ変則2Way+SW) 弄りは基本的にDIY & 冬以外あまり洗車しない(汗 ★フォローいただく際に一言コメントいただければ相互フォローさせていただきます ★ユルめにやっていきます😌
昨日の書き込みの続きと訂正です。
後席ドアへの施工はしばらく見合わせようと思っていたのですが、どうなるのか知りたくて、結局やってしまいました🤣
やってみると、、、、またかなり音質の改善がありました。
リアドアのスピーカーは鳴らしていませんので、後席ドアの密閉度を上げただけでさらに改善があったとすれば、車内の密閉度がさらに上がったことが原因でしょう。。。
(注)元々の、その車のドアのシーリングパッキンの密閉度はメーカー、車種によって様々であるのと、お使いのオーディオシステムによって効能は差異があると思われます