灰道三(はい!どうぞ)さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|灰道三(はい!どうぞ)さんがオーナーの車一覧
灰道三(はい!どうぞ)のプロフィール画像

灰道三(はい!どうぞ)のマイガレージ

素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。
純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。
音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。

灰道三(はい!どうぞ)さんのマイカー

灰道三(はい!どうぞ)さんの投稿事例

今日は年2回のハイレゾオフでした〜いつも皆様ありがとうございます😊とても楽しくオーディオを聴けました♪お昼をいつも食べる時間がないので朝から多めのエネルギ...

  • thumb_up 110
  • comment 10
2025/10/25 20:59

来週ハイレゾオフなのにしばらくちゃんと調整できていない〜なんか中低域がイマイチなのでグリルの向きを変えてみました!効果は...余計微妙になった気がする🤣1...

  • thumb_up 101
  • comment 4
2025/10/19 18:25

便座が冷たく感じる季節になりました♪皆様いかがお過ごしでしょうか?来週はカーオーディオのオフ会です。ご興味がある方は是非!

  • thumb_up 104
  • comment 17
2025/10/18 08:16

今日はどうしてもカツオが食べたかったのでこちらに✨気の合う仲間とどうでもいい話をしただけ😆どうでもいい話ができるのも大事こちらはサラダ話の中身もまっさらだ...

  • thumb_up 75
  • comment 18
2025/10/15 23:35

今日はイジリDAYという事でこちらをご用意あと余ったパーツでこんな物も一部加工しました。こちらはサクッと取り付け完了。マフラーとボンネットの中のアースポイ...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/10/12 16:17

OACで話題だった芸術性、平たく言えばオーディオ的に良い音はDSP調整のほぼ外と言って良いといと思いました🤔アナログ的に良い音が出すととらえるとわかりやす...

  • thumb_up 88
  • comment 8
2025/09/28 14:09

DSP用のパーツが揃わないので今日はバイクを車検に預けてきました〜ついでに悪いところ見直してもらいましょう。見直しと言えばこちら↓カーオーディオも見直し〜...

  • thumb_up 95
  • comment 7
2025/09/28 00:13

miniDSPで使えるFIRフィルターではEQも設定可能で、複数の窓関数が選べます。位相特性もリニアフェーズか最小位相の2通りあり組み合わせがヤバイです💦...

  • thumb_up 99
  • comment 12
2025/09/26 20:48

OACで最も感じたのは解像度のある低音を出す為、そろそろサブウーファーが必要という事🤔それにはDSPのCHを増やす必要があるが、普通の人なのでそんなに簡単...

  • thumb_up 125
  • comment 18
2025/09/18 00:24

OACサウンドコンテストに行って来ました。表彰式がすごい....すごい歩いた....🤣熱気もあって楽しかったです👍スタジアムだと特別感ありますねさて私はD...

  • thumb_up 121
  • comment 42
2025/09/14 23:42

システム図を更新しました✨SST90にツイーターを変えたのとIintelEdisonをDAP代わりに使っています。ツイーター変えるだけでこんなに変わるとは...

  • thumb_up 108
  • comment 9
2025/09/11 10:25

週末はこちらにお邪魔します。2wayサブ無しなので、ちゃんとやられてる方には大変失礼なシステムかもしれません。サブウーファーのアドバンテージはかなりあると...

  • thumb_up 108
  • comment 10
2025/09/10 22:06
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

土曜日はオーディオの調整がてらこちらに出向いておりました。ざっと調整しましたが、基本ワイスピ寄りな場所なのでマイクの測定値が正しく出ず、シャリっとした音で...

  • thumb_up 130
  • comment 6
2025/09/09 00:32

リファレンス用にヘッドフォン購入しました✨モニター系は久しぶり。音はめっちゃ聴きやすいニュートラル系、分解能が高く楽器の位置も分かるのでカーオーディオの調...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/09/07 18:01

DAPの次は左ツイーターが鳴っていない💦コンペの魔物というやつか?😱とりあえずアンプは生きている事を確認😣スピーカーケーブルの+-が逆というのを発見💦1日...

  • thumb_up 102
  • comment 10
2025/09/07 02:34

DAPに使っているIntelEdisonのご機嫌がよろしく無いので急遽原因調査のためにログインして解析これが動かないとOACに出れないので、調整を中断して...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/09/04 20:09

OACのエントリーシートが届きました〜異質な記載の私🤣大した事ないシステムなのでお恥ずかしいですが、参加される皆様よろしくお願いします🙏今日はお休みなので...

  • thumb_up 101
  • comment 8
2025/09/02 10:38

9月になりましたのでオフ会の告知をいたします〜AIさんに画像を作ってもらいましたが、ありえないところにヘッドユニットが…むしろハイレゾオフっぽいなと思いそ...

  • thumb_up 104
  • comment 10
2025/09/01 12:24
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日は日陰で調整タイムminiDSPの調整方法が特殊なのでかなり時間かかります😣うーん、やればやるほど良さが減ってく気がする💦インストールコースもエントリ...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2025/08/31 16:16

8月は子供が夏休みでほぼ時間もなく、咳が止まらないのがずっと続いてほぼ手付かず😣再来週にはOACというのに全然調整が進んでおりません。OACでは2wayコ...

  • thumb_up 106
  • comment 6
2025/08/30 09:41

今日は先日作り直したやつを貼りました。物理チューンはこの辺にしておきましょう。6月の終わりに取り付けたSST90もエージングが効いてきたのか音の飛びが良く...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/08/23 22:19

眉毛じゃないよ🤣気に入らなかったので再作成

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/08/21 18:14

MDFで適当にパッシブを格納する箱を作り軽く塗装パッシブボードを実装してみましたおかげでスッキリ収まりました👍コンパクトになったので3列シートもそのまま使...

  • thumb_up 113
  • comment 5
2025/08/20 07:23

やっと届いたこちらの基板パッシブネットワークを楽に作れる専用基板です。高出力に耐えられるよう銅は2オンスで太めの配線にしました。タイラップも巻けるように穴...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/08/17 20:19

余っていたフェルトをカットこの形は...チ○コちゃんに叱られるやつ💦こんなパターンを試して今こんな感じ〜反射音がる程度減るけど、やりすぎると響きが死ぬので...

  • thumb_up 95
  • comment 10
2025/08/10 17:52

どなた知りませんが、あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。と言ったかどうか、、、ところが連邦はジャブローからAmazon経由で大量の物資を送っ...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/08/09 10:30

新たなアイテムが届きました✨久しぶりにサブウーファーを買いました。うちのシエンタは7人乗りで頻繁にトランスフォームを余儀なくされ、積載スペースも犠牲にでき...

  • thumb_up 117
  • comment 4
2025/08/06 18:25

夏休みの工作シートサイドに発泡ゴムシート貼りました。シートレールの隙間も埋めます。前側の隙間も埋めました。ホームセンターでメーター販売してたので格安です。...

  • thumb_up 95
  • comment 9
2025/07/27 21:25

暑くてカーオーディオが楽しめる状況じゃ無いので新たな試みを〜久しぶりすぎて色々忘れてる🤣

  • thumb_up 61
  • comment 8
2025/07/26 22:26

忙しくてすっかり忘れておりましたが、連休前に新横浜支店さんから新たなパーツが届きましてピカピカ研磨をしておりました。素人なんでこの辺で妥協💦ツイーターとバ...

  • thumb_up 99
  • comment 4
2025/07/22 20:32

先週からクロスオーバーの設定を見直しております。だいぶいい感じに近づいてきました✨測定したところ狙った位置に行ってくれてました✨まだまだ課題が多いので、ぼ...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/07/17 08:51
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

昨晩はシエンタナイトオフでした😊ちなみにこれは一人反省会の様子🤣バッチリ撮影するつもりでしたが、嫁さんが直前で頭痛いとか言い出して、食事の片付けと下の子の...

  • thumb_up 113
  • comment 2
2025/07/13 09:39
シエンタのカスタム事例を探す

おすすめ記事