灰道三(はい!どうぞ)さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|灰道三(はい!どうぞ)さんがオーナーの車一覧
灰道三(はい!どうぞ)のプロフィール画像

灰道三(はい!どうぞ)のマイガレージ

今のところノーマルです。

オーディオは純正から、とりあえず普通のシステムに変更中

ちゃんとしたシステム?は水面下で開発中ですがだいぶ先かも😅
暇を見つけて少しづつ車をいじって行く予定です。

灰道三(はい!どうぞ)さんのマイカー

灰道三(はい!どうぞ)さんの投稿事例

DSPからツイーター用のRCAを抜いてます。遡ること日曜のスキー場、待ち時間にDSPの最新ファームウェアが届いていたのでアップデートしていました。その後か...

  • thumb_up 101
  • comment 8
2025/01/16 07:31

盛大な寄り道からやや軌道修正バッフル案件ですが、ザグリを後から作るには先がV字の鉄鋼ドリルなどでやればいけそう、とマーボ先生からアドバイスをもらいましたの...

  • thumb_up 98
  • comment 11
2025/01/15 08:54

昨晩ひっそりと何かが着弾しました。オレンジのテープは....外国からの証🤔ポチっておいたDSP基板が届きました✨大型寄り道案件発生🤣今運用しているadau...

  • thumb_up 98
  • comment 6
2025/01/14 13:58
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

雪深し新雪で坂道上がれず超焦る車輪が滑ると横滑り防止機能が働いて車輪が回らない。坂の途中で立ち往生😭後で気づいたけど横滑り防止機能をオフにするスイッチを使...

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/01/13 19:33
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

週末は実家に帰省しておりオーディオ作業は出来ず仕舞い今日は雪道を爆走⛄️30分ぐらい走ってスキー場にやってきました。お昼はカップ麺50m滑ると膝が死ぬこと...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/01/12 19:51

板材が余っているので、マウントベース(カロのメタルバッフルの代わり)とスペーサーとスピーカーマウントの3ピース構造でメタルと組み換えて最適解を探れるように...

  • thumb_up 86
  • comment 10
2025/01/10 15:52

カロのメタルバッフル→アルミスペーサー→アルミスラントバッフルの構成でしたが、音の減衰が自然な感じではない気がしたのでフィンランドバーチを使ってスペーサー...

  • thumb_up 105
  • comment 16
2025/01/07 17:08

昨日作成したバーチのバッフル木固めエースの乾きが悪いので長めに乾燥これが木固めを塗る前こちらが塗った後、まだ若干臭いので完全硬化してないかも🤔少し甲高い音...

  • thumb_up 91
  • comment 12
2025/01/05 16:54

本日は昨日とは真逆で、家族が遊びに出掛けて、私が留守番そして洗濯、食器洗い、靴洗い、掃除をやる事に😅カーオーディオでもいじろうかと思ったけど車がない🤣だが...

  • thumb_up 98
  • comment 8
2025/01/04 15:17
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日は毎年恒例AKG13に参加してきました〜超お久しぶりの方々が多数無事ご挨拶を済ませました。パッキパキだったツイーターも少しエージングが進んだ模様です🫶...

  • thumb_up 119
  • comment 8
2025/01/03 18:56

高級チョコモナカが来たので入れてみました。背面は樹脂バンパーのモールドがあるので形状が微妙で貼りづらいです😅早速ドアの奥に灰△を入れてみました。チョコモナ...

  • thumb_up 96
  • comment 13
2025/01/02 18:10

カインズで大量に購入してきたアイテム本年最初の奇行をお届けします🤣この形状、ドア内部の定在波を拡散してくれそう🤔ドアの奥に入れるのはアリです。僕は音の来る...

  • thumb_up 92
  • comment 20
2025/01/02 09:08
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

皆様あけましておめでとうございます🎍やっと関東まで戻って参りました!鮎沢PAは駐車場も広くていつも空いてるので穴場です✨元日恒例の日の出ツアーで、今年も海...

  • thumb_up 120
  • comment 12
2025/01/01 17:51
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

ローダウンしました👍いや、駐車場が傾いてるだけ😅奥にある実家のカローラツーリングの方がギリギリ💦年越しそばを食べに来ました〜♪そのままこちらに〜天浜線の新...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2024/12/31 17:18
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

師走でごわす。今日は恒例のうなぎでエネルギーチャージ拡大カーオーディオは頭から消去🤣

  • thumb_up 112
  • comment 17
2024/12/30 17:55
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

富士山隠れてる🥷海辺の料理屋へ静岡てんこ盛り丼大ごはん半端ない...生桜エビが食べれるのはこの季節ならではです。ごはんにマグロフレークが少しまぶしてあって...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2024/12/29 17:24
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日は今年最後の洗車をしました。水アカとか気になり出したのでこちらでスッキリ。そこからゼロウォーターでピカピカに。公安さんが窓拭きはセイムがオススメとの事...

  • thumb_up 110
  • comment 4
2024/12/28 18:27

皆様クリスマスを楽しまれておりますでしょうか?忙しくて調整が進みませんがTAとゲインだけざっくり調整してみました。まだイマイチな感が強いですが😅Silen...

  • thumb_up 93
  • comment 6
2024/12/25 00:03

システムチャートを更新してみました。miniDSPに有線式のボリューム機能がないので、USB入力の場合は自作DSPでボリューム機能を実現してます。加えてデ...

  • thumb_up 97
  • comment 12
2024/12/24 15:24

リボンツイーターのファストン端子が合わず慌てて最寄りのSABへ🚙=3SABだとテクニカの端子はほぼ揃うリボンツイーターの端子は3mmと5mm2種類必要です...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2024/12/22 20:22

朝から...ツイーターつけると思ったそこのアナタ!👆不正解🙅もうちょっと前に出したいという欲求で色々考えていた所、そういえば昔アルミバッフルを買ってたな?...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2024/12/21 12:13

ツイーターマウントが固まって来たので加工に入ります。室内を粉まみれにすると怒られるので、庭で削ります。棒ヤスリで大まかに削り紙やすりで仕上げます。何故かラ...

  • thumb_up 100
  • comment 8
2024/12/18 16:52

今日はお休みを頂いたので、ツイーター取り付けを進めました。台座をパテで製作して位置決めです。タミヤのエポキシパテ50gで左右丁度いいです。パテが硬化して加...

  • thumb_up 104
  • comment 20
2024/12/17 15:44
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日は朝から洗車しようと意気込みましたが凍っててちょっと躊躇😅結局やりましたがwさてカーオーディオの調整の話やっと音が出たスピーカーですが、調整の前に特性...

  • thumb_up 102
  • comment 18
2024/12/15 20:57

スピーカーがとりあえず付いたのですが、子供に蹴られるリスクが高いのでヒヤヒヤしておりました。なんかいいグリルないかな〜🤔君に決めた〜!違った\(//∇//...

  • thumb_up 103
  • comment 12
2024/12/14 14:22

ブラックフライデーで買ったフィルターグローブボックスオーディオでフィルターを交換出来なかったので購入しました。空気を綺麗にして新年を迎えたいです。除電した...

  • thumb_up 96
  • comment 10
2024/12/13 08:33
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日はタイヤ交換のためにお休みこのスプレーを使います。鉄粉クリーナーがかかった部分がまだらになって残念なので、このタイミングで塗っちゃいます♪筆塗りで多少...

  • thumb_up 110
  • comment 14
2024/12/09 21:13

音が出ていざ調整開始〜みんな大好きグラフの回です♪とりあえず聴けるレベルにサクッとDSPの調整することにしました。左のMID補正前と補正後1KHz付近にピ...

  • thumb_up 97
  • comment 6
2024/12/08 22:02

RCA繋げて〜スピーカーケーブルも繋げて〜やっと4CHつながりました✨フロントDSPのプログラムも出来ました。少しでも音が良くなるように不要な機能を削ぎ落...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2024/12/08 09:39

手持ちのRCAだとどうしても、コネクタが長くて曲げにくいのと、ケーブルも長くてレイアウト出来ないので余っている部品でRCAケーブルを作りました。レイアウト...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2024/12/06 20:11

ホームセンターのキャットタワー🐈スピーカー入りそう!って思った人病気です🤣今日はスタッドレスタイヤに履き替える準備で、裏側の汚れ落としと、小石取りついでに...

  • thumb_up 95
  • comment 24
2024/12/03 20:08

昨日の続き、DSPリモコン設置です。まさかこの中に100均のタッパが紛れ込んでいるとは誰も思うまいwDSPを設置駄菓子菓子音がうまく出ない🤔そしてネジも一...

  • thumb_up 91
  • comment 10
2024/12/02 08:11
シエンタのカスタム事例を探す

おすすめ記事