デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例

デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例

2018年11月30日 16時45分

じゃみちんのプロフィール画像
じゃみちん三菱 デリカD:5 CV1W

無言フォローすみません💦 良かったらフォローお願い致します😊 自作取り付けが好きなおじさんです(笑) デリカd5 ジャスパーコンプリートパッケージ 2018年8月モデル MMCS搭載 車中泊、キャンプ仕様に仕上げました。 インスタ始めました😊 こちらよりメッセージを頂けたらと思います😄 よろしくお願いします。

デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

デリカD5のルーフビームガーニッシュのLED自作
アクリル棒8mmを使用してルーフイルミネーションを作ったのですが、あまりにもボンヤリしているので、子供が車で何でも出来る様に、LEDテープにて調光10段階に急遽変更しました👍
ルーフビームの電源は足元イルミと同じ回路で来ている為、乗り込む時や夜は点いた状態になります。
昼間は消えます。
しかし、夜に必要無い時に点きっ放しも嫌なので、オフが出来る調光機にしました。
前後別々に調光出来る様にしたので、使い勝手が良さそうです👍
なかなか良く出来ました😄
調光機は配線が見えるのが嫌なので、ガーニッシュに穴を開けて、調光機の真下から配線を取りました。
ガーニッシュに黒の小さなボタンに青のLEDが点いているのが調光機になります。
まだ明るい時に撮影したので、そこまでは明るくはないですね😊
追記 夜は1番暗い1段階で十分ですね。

デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ルーフビームガーニッシュはフックの部分の10mmボルトを外せば、後は引っ張れば外れます。

デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらはリアのルーフビームガーニッシュになります。
エアコンスイッチに少し手こずりましたが何とか外せました。
リアのエアコンカプラーは外すポッチが裏側にあるので、スイッチ自体を外してから、カプラーを外します。

デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前後の外したルーフビームガーニッシュです。

デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回8mmのアクリル棒をチョイスしましたが、ボンヤリでつまらないので没!(笑)😆

デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちゃんとブラストも掛けましたよ。
でも没!(笑)😆

デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最終的に、この状態に落ち着きました。
LEDテープに10段階調光機。

デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

見えずらいですが、この黒いのが調光機です。
押す度に10段階調光します。

デリカD:5のルーフビームガーニッシュ・ルーフビーム・LED・自作・LEDイルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

後は戻して完成になります。
車側の電源は茶色がプラスで黒がマイナスになります。

三菱 デリカD:5 CV1W28,167件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

8月もよろしくお願いします🙏という事で夏っぽく(*•̀ᴗ•́*)👍

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/08/01 23:22
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんばんはここ最近の動きこれからこんな感じでピッチング塗装ブラックパッケージどうもピッチング塗装が浮いてる感じだったので清水の舞台から転落した

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/08/01 18:43
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ステアリングスイッチめっちゃ便利にしてみた!サンキューホーンカメラ切替サンキューハザード駐車ハザード

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/08/01 14:21
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今日から8月ですねリアをもう少しカスタムしたいと思いKADDISテールレンズガードブラックを購入⭕️取り付け工具はプラスドライバー・ヘラ・両面テープのみ🛠...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/08/01 07:56
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗りたいのですが、デカールって、けっこう大きめのものを指すようで、私のNYASPERステッカーは、デカールではなくステッカーだと思われ…とか思いつつ...

  • thumb_up 104
  • comment 3
2025/07/31 23:57
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

お久しぶりの投稿です😙Myデリカは進化も変化も無く普通に稼働してます。ただ…嫁さんがどこかで当てたみたいで…退化はしてるようです🥲とりあえずコンパウンドで...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/07/31 19:09
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

夏は雲を撮ろう🤤すんげぇ入道雲☁️デリカと向日葵🌻と雲☁️を撮りに行ったら向日葵が小さかったw夏を楽しもう🤤息子もSAPデビュー🤤👍

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/07/31 18:47
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今は廃線となった「野尻森林鉄道」『木曽川橋梁』廃止後も撤去される事なく現存してます。橋は映える!廃線橋も映える?今にも列車が渡ってきそうな廃止梁橋をバック...

  • thumb_up 246
  • comment 15
2025/07/31 18:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ディーラーでのメンテパックが切れたので、今回初めて自分でオイル交換してみました。スロープ使って下に潜りましたが、圧迫感というか、車体が落ちてこないかとか案...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/30 21:05

おすすめ記事