自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[5,757]件
自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[5,757]件

自作カスタム事例5,757

自作に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!

皆さんのそれぞれのシフトノブを見ましたが流石に山から竹を取ってきてシフトにしてる人はいなかったな😆

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/11/01 12:19
ピクシスバン S331M

ピクシスバン S331M

念願のスタビライザー取付😊スタビライザーは流用💡ステーは自作😉社外だと2WD用は出てるけど、4WD用は出てない🌀ステーも極力ヨレないようにに補強入れてみた...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/10/29 14:10
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

こんにちは☀️お題がウイング大百科ということでちょっと特殊な羽を付けてる僕にはもってこいかなと思いましたので投稿します。よく「どこのウイングなんですか?ア...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/10/21 09:33
エッセ L235S

エッセ L235S

サイドブレーキのカバーも合皮で作ってみました。縫い合わせやステッチは汚いですが、雰囲気的には悪くないかと。

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/10/19 22:54
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

ヒッチメンバーのガタツキ防止の金具にちょっとしたステップ作ってみたリアゲートから車内に入るときとかルーフラックから物を下ろすときに丁度いい感じ

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/10/12 12:44
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

サイドブレーキグリップカバーのシワ問題解決。とても良い。津ミルクネットのサイドブレーキブーツの口が、純正に合わせた狭いものなので、奥さんにお願いして加工。...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/10/05 11:48
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

3Dプリンタで作ったサイドブレーキグリップをはめてみた。ゆるくもきつくも無く、絶妙なはまり具合。しかし、革カバーのシワや革カバー裏の調節ゴムが指に当たるの...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/10/05 06:52
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

3Dプリンタで試作していたサイドブレーキグリップのカバー。一応最終形として、Amazonで買った汎用サイドブレーキ革カバーを被せた。明日ワークスにはめてみ...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/10/04 23:01
エブリイバン DA17V

エブリイバン DA17V

ハンドルとシフトノブの距離が30cm以上も離れております😭自分好みは、ラリーカーのような20cm以内です。手軽にシフトシャフトを、延長してみましたが、トラ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/02 18:30
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

サイドブレーキのグリップが細くて貧相なので、3Dプリンタでカバーを試作中。

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/09/30 22:59

カーオーディオ再利用音質最高!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/09/28 21:23
セレナ FC26

セレナ FC26

弄り熱が少しずつ上がってきました。大々的にやりたい感あるんですが、貧乏人なので気休め程度にやってます🤣弄りと言うか快適化という方が良いんかな😅シートのセン...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/09/27 21:46
セラ EXY10

セラ EXY10

別の作業をしていたのに、SERAのロゴの光り方が暗いのが気になって、それに時間を費やしてしまった…今日はちょっと思い立って…またワンオフパーツの製作を…テ...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/09/23 21:39
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

夏のキャンプで暑さに耐えれずベッドキット製作2列目を倒せばフラットに👍荷物も下に入るし完璧!三列目シートは置き場所の問題で外せない😭

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/09/22 14:41
ビート PP1

ビート PP1

ハチワレ😁ゴム?のキーホルダー170円を元に制作🔧既製品はないからね😏ちいかわ230円もあるが、予備にするか、プロボにつけるか😁ブルさんのは埋めてしまったし。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/09/18 20:05
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

動かさなすぎて猫にマーキングされとります😽せっかく自家製のゲージ作ったので、チマチマトー調整やってます♪子供たちの送迎も兼ねて試運転してみましたが、まだセ...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/09/17 11:06
カムリ AVV50

カムリ AVV50

自作リアカーテン取り付けしました😌無地のレース生地を縫って、上下にワイヤーを通してパネルの中に挟み込んだだけですが…笑っていうかやっぱり車種専用のハーフシ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/09/16 10:41
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

自作クーリングダクトボンネットです。ちゃんと排熱する様にボンネット加工しました。ダクトはスタウトの汎用ダクトを使用。カーボン柄です。ダクトのカーボンに合わ...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/09/13 02:33
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

なんちゃってダミーアンテナ?作りました✌️これをこうしてこうそしてこれをこうしてこう最後にビス隠すためにナットぶち込んで隙間に瞬間接着剤流し込んで完成。ク...

  • thumb_up 115
  • comment 10
2025/09/08 22:12
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

皆様お疲れ様です!オリジナルバンパーガードを付けて走ってると視線をめちゃくちゃ感じるようになりました(笑)流石にアルファードで!?ってなるようです(笑)お...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/09/07 20:22
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

最近MRーS投稿できてなかったので久々に特に大きな変化はありませんがレカロのSPGからブリッドのアーティス2になりましたプロテクター、クッションのカバーは...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/09/06 19:49
S2000 AP2

S2000 AP2

オーディオリッドに装着するタイプのホルダー。視界が狭くなるのが嫌で、ダッシュボードには置きたくなかった。どうせSpotifyくらいしか使わないし、ナビもた...

  • thumb_up 48
  • comment 17
2025/09/06 16:29
S2000 AP2

S2000 AP2

S2000専用ドリンクホルダー取付けキット助手席側にドリンクホルダーを取り付けるためのキット。ブラケットとネジでセット販売。カーメイトのドリンクホルダーは...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/09/06 16:24
TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

久しぶりの「なんちゃってニュル(ブルクリンク)」この位の距離から望遠でズームすると、歪みのないTTを捉えることができます。が、一眼のスイッチがONのままだ...

  • thumb_up 209
  • comment 0
2025/09/03 10:41
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

こんにちは。やっと完成しました😃フォロワーさんから頂いた牽引フック‼️結論からいうと、以前に自作した牽引フックブラケットのネジサイズと、頂いた牽引フックの...

  • thumb_up 92
  • comment 10
2025/08/30 17:09
FJクルーザー GSJ15W

FJクルーザー GSJ15W

自作のヒッチ蛇口🚰手洗いなら可能です🚰

  • thumb_up 56
  • comment 6
2025/08/27 17:03
LC GWZ100

LC GWZ100

今日は午後から少し時間があったので、2時間くらいでリアル牽引フックを製作してみました。こちらはブラックマジョーラよりはフロントのピアノブラックと合う形でブ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/08/26 16:51
LC GWZ100

LC GWZ100

自作のRGBリアエンブレムです✨携帯アプリから任意カラー&発光パターンを操作できます‼️動画は7色グラデーション発光です♪RX(120×85mm)の時も自...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/08/26 05:33
グランドC4 スペースツアラー

グランドC4 スペースツアラー

夏の工作シリーズ2。鍵とスマホホルダーのドッキング。この挟み込むタイプが使いやすくて手放せない。今までは両面テープで固定してましたが、すっきりスマート化。...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/08/19 23:36
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

自作のフラットビーム自作の前面警告灯そして、PATLITE社製赤色回転灯

  • thumb_up 85
  • comment 8
2025/08/19 20:42
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

盆休みの3連休も今日で終了!みなさん、いかがお過ごしでしたか?私は本日、工具と材料が揃ったので、工作をしました(笑)これまでスマホホルダーを代用したダブル...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/08/17 17:10
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

おはようございます!今朝は、こちらの取付け😃牽引フックブラケットです!前日に、耐熱塗料で塗りました。取付け後、コアサポートの裏側に取付けました。ボルトは寸...

  • thumb_up 82
  • comment 20
2025/08/14 10:58
グランドC4 スペースツアラー

グランドC4 スペースツアラー

廃材を利用した大人の夏の工作シリーズ。エアコンダクトにスッキリスマートに固定すべく、オリジナルレーダーマウントの作成です。アクリルの残り物で位置合わせ。パ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/14 00:04
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

暇だからカギ作った!

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/08/13 16:25
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

こんばんは!とうとう作ってやりました😃何かって?エイトの、牽引フックブラケット😁僕のエイトは、マツスピのバンパーなので、牽引フックが使えません💦そのために...

  • thumb_up 82
  • comment 6
2025/08/12 21:20
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

後方警告灯。約25年前、Y31セドリックやR34スカイラインの覆面パトカーが現役だった頃、リアのトレイ部分に装着されていたものを、再現したものです。静止画...

  • thumb_up 73
  • comment 10
2025/08/12 20:51
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

シートレール補強バー作りましたー😁ジャムさんの投稿を見てからいつか作ろうと思ってました!何年前やったかなぁ???🤔運転席前側運転席後側助手席前側助手席後側...

  • thumb_up 114
  • comment 11
2025/08/11 18:04
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

バックフォグ高さ問題を解決すべく、自作フォグカバー作ってみました。バイク用の汎用ブレーキランプを埋込みまして、スマートなバックフォグにしてみました。近くで...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/08/11 15:49
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

夏休みの課題やりましょう。コマンド?ミラー→トランク断熱フィルムリアディフューザーせっかくカーボンで作ったものの、波打ちが嫌で仕方なかったので修正、塗装。...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/08/10 16:34
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

80ハリアー・ハイブリッドのエアフロ近くに純正で貼られているアルミテープ…。純正品を買うと高い…。しかし、新車から貼られていることを思うと効果が無いわけで...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/08/10 12:42
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

唯一、ナビだけ生きてますw2014年製の韓国製だったかな?ほぼ使ってないので、壊れてないだけかも…フラットビームは、ほぼ自作。ダブルミラーはアイディアパー...

  • thumb_up 51
  • comment 5
2025/08/09 20:02
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

ここに何か付けたいな、と言うことで結構手間暇かけて作ったんでした。ここまで来るのにも大変でした。色塗って試しに置いてみました。あれ?やな予感。当たるやん!...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/31 20:48
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

リアアンダーフラップ制作やりましょう。サイドアンダーは既製品を雑に加工しましたが、リアサイドはやはり作りたい、となり大好きなFRPです。この時期じゃなけれ...

  • thumb_up 106
  • comment 23
2025/07/31 05:39
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

今日はちょっと時間が出来たので、以前購入したNA6前期ドアに手を入れたいと思います。サイドビームなしなので安全性は落ちますが、NA6後期やNA8のドアより...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/27 19:09
セレナ C26

セレナ C26

皆さんお疲れ様です🙇今回は久しぶりにダクトの製作過程を…🙇丸さんから2連ダクトを作ってと、フェンダーが送られて来たので🤣❗ラインで相談しながら形を決めて作...

  • thumb_up 132
  • comment 14
2025/07/23 19:55
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

ディズニー病が悪化して去年位から月1ディズニーです🐭20インチ捨ててドゥーラックのホイールに戻りました🤣ゴールドエンブレムにしたくて結構前に塗装しました😁...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/07/21 09:34
944 S2

944 S2

昨日は一日中工作以前作った自作のヒールプレートが微妙に小さかったので再作製しっかりクラッチ側までカバー足を真っ直ぐ投げ出すポジションなので、ヒールプレート...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/20 22:41

おすすめ記事