人気な車種のカスタム事例
自作カスタム事例5,734件
こんにちは。やっと完成しました😃フォロワーさんから頂いた牽引フック‼️結論からいうと、以前に自作した牽引フックブラケットのネジサイズと、頂いた牽引フックの...
- thumb_up 91
- comment 10
夏の工作シリーズ2。鍵とスマホホルダーのドッキング。この挟み込むタイプが使いやすくて手放せない。今までは両面テープで固定してましたが、すっきりスマート化。...
- thumb_up 51
- comment 0
おはようございます!今朝は、こちらの取付け😃牽引フックブラケットです!前日に、耐熱塗料で塗りました。取付け後、コアサポートの裏側に取付けました。ボルトは寸...
- thumb_up 82
- comment 20
廃材を利用した大人の夏の工作シリーズ。エアコンダクトにスッキリスマートに固定すべく、オリジナルレーダーマウントの作成です。アクリルの残り物で位置合わせ。パ...
- thumb_up 48
- comment 0
こんばんは!とうとう作ってやりました😃何かって?エイトの、牽引フックブラケット😁僕のエイトは、マツスピのバンパーなので、牽引フックが使えません💦そのために...
- thumb_up 82
- comment 6
シートレール補強バー作りましたー😁ジャムさんの投稿を見てからいつか作ろうと思ってました!何年前やったかなぁ???🤔運転席前側運転席後側助手席前側助手席後側...
- thumb_up 114
- comment 11
バックフォグ高さ問題を解決すべく、自作フォグカバー作ってみました。バイク用の汎用ブレーキランプを埋込みまして、スマートなバックフォグにしてみました。近くで...
- thumb_up 71
- comment 0
ここに何か付けたいな、と言うことで結構手間暇かけて作ったんでした。ここまで来るのにも大変でした。色塗って試しに置いてみました。あれ?やな予感。当たるやん!...
- thumb_up 60
- comment 0
皆さんお疲れ様です🙇今回は久しぶりにダクトの製作過程を…🙇丸さんから2連ダクトを作ってと、フェンダーが送られて来たので🤣❗ラインで相談しながら形を決めて作...
- thumb_up 132
- comment 14
ディズニー病が悪化して去年位から月1ディズニーです🐭20インチ捨ててドゥーラックのホイールに戻りました🤣ゴールドエンブレムにしたくて結構前に塗装しました😁...
- thumb_up 114
- comment 0
ドライブモードセレクターの部分、艶々しててなんか安っぽいのでステッカーをデザインして発注しました。マットのラミネートコーティング仕上げで渋く仕上がりました...
- thumb_up 79
- comment 6
エッセって、社外のテールレンズって出て無いんですよねぇ。オクでオリジナルが出てるけど、エッセ乗り出した頃、交換してる車を何台か見た事あったので、被るの嫌だ...
- thumb_up 92
- comment 0
お疲れ様です🍵有名な自作セカンドテーブル😁SAなどでお弁当買って食べたりしたかったので遠出の計画でも…🤭カットした面だけむき出しなので黒くしなければ…。
- thumb_up 61
- comment 0
思ってる何倍もうまくいった😍高腐食メッキパイプφ25、550円切って赤くなるまで炙って曲げて絶妙な角度に曲げたL字金具を、Dピラー固定金具に共締め。何かち...
- thumb_up 112
- comment 6
そーいえばマフラー作り直しました✌️自分のプレートもやっと貼れて満足🥰前のマフラーは古すぎて消音効果なくうるさく感じたので😅今回はこんな感じに🤭一応巻いて...
- thumb_up 116
- comment 3
ESSEXのスマホホルダーが前から見えるのがずっと嫌で気になってたしマグネットのホルダーの方が使い勝手いいから変えたいなーと思ってて、かといってゴリラの尻...
- thumb_up 50
- comment 2
ルーテシア4用ドライカーボンBピラーカバー、注文が入りましたので製作。ありがとうございます🥹PPFを表面に貼ってトゥルトゥルのテカテカになりもうした。素晴...
- thumb_up 79
- comment 0
できた❗後日、グリルメッシュ付け直すから、もうちょい目立たなくなるけど🤭両端はバイスで完全に潰して、そのすぐ横の変な四角いの(↓のやつ)に当たる部分は、車...
- thumb_up 124
- comment 8
自作小物第一弾ズムズムボタン。レジンで作ってみました。1年以上つけてますが、変色もなく頑張ってくれています。Zoomzoomな気分になります😆
- thumb_up 52
- comment 0
リアコンソール加工カップ部分の径が小さく、ペットボトルもカツカツです。ディフューザーを置きたかったので、片側のカップとリングは撤去しました。元々2ポートの...
- thumb_up 51
- comment 0
くんにちはッッ!🏄長期戦加工で仕上げますたッッ🌴ひたすら紙ヤスリでッッあとはそれっぽいやつ足してッッ芳香剤はマジックテープで切れたら交換できるような感じで...
- thumb_up 69
- comment 0