人気な車種のカスタム事例
FRPカスタム事例1,572件
16アクシオってなんで軽量ボンネットがないの?!むかーーーーし実家にあったAE100カローラも、去年まで実家にあったNZE141アクシオもカーボンボンネッ...
- thumb_up 49
- comment 0
愛車のカスタムコンセプトは派手すぎない唯一無二です。フロント周りはオリジナルの塗り分けで、ルーフはブラックに塗ってます。この型のステップワゴンでルーフブラ...
- thumb_up 101
- comment 4
皆様こんばんは。『いいね』『フォロー』ありがとうございます。面もラインも出てないけど、時間切れなのでとりあえず制作中でも一旦黒っぽく染めて…牛タン食べに行...
- thumb_up 73
- comment 2
東北しゃれバンミーティングに行きたくて行きたくて…オシャレしなきゃ❗とスポイラー制作始めちゃいました〜🛠バンパーも完成してないけど🫣まずはFRPでベースに...
- thumb_up 78
- comment 2
〜FRPとの長い戦い〜マリンジェットにスピーカーを取り付けたいと後輩から依頼を受け、FRPでスピーカーボックスを作るところから始まりました。スタイロフォー...
- thumb_up 61
- comment 0
先週やっつけてしまったためNEWバンパーが届きました💦どうやら36本目らしいです!届いたのですが会社の人と飲み会があり、、、作業はお預けちなみに李園という...
- thumb_up 144
- comment 18
エアツケのジェイズレーシングのワイドフェンダー通常とTYPESてのがあったんだけど結局タイプSてなんだったんだろう。2種類あったのが1種類になった。お問い...
- thumb_up 64
- comment 0
オリジナルリアディフューザー作成の続きです。FRPが固まってパテを盛って削ってを繰り返して成形していきます。ある程度成形できたらバンパーから剥がします。洗...
- thumb_up 84
- comment 9
オリジナルのリアディフューザーを作っていきます。今回はイメージはこういうイメージで作っていきます。あくまでイメージですが…。ちなみに今回のエアロは私のでは...
- thumb_up 85
- comment 0
洗車しながらの~アイライン制作。アイラインがヒビだらけに…風が強くてぶっ飛んでいました。もったいないが処分。諦めないのが俺の魔法だ~ってことで⭐今回は仕上...
- thumb_up 84
- comment 0
でか目の穴はこれで無くなったかなぁ🎵とにかく水が冷たい‼️次で仕留めねば⭐パテ研ぎで1時間。ついでのキャリパーですぅビッグキャリパーにしたいけどお金ないし...
- thumb_up 63
- comment 0
アイラインの続き。ここからは水研ぎなので地獄。耐水ペーパーで表面を削る。乾燥させてからサフをふいて乾燥待ち。この行程が60分ほど。やっぱり冬にやるもんじゃ...
- thumb_up 64
- comment 0
アイライン型どり完了♪FRPを貼るまでに30分切って削ってサンダーして大体こんな感じ⭐この行程が30分今回はパテも自分で調合です。使い勝手がいぃかも♪とり...
- thumb_up 68
- comment 2
皆様、お疲れ様です!去年の今頃は、78WORKSR34GTRテールでした!サイレンサーはチタン製サイレンサーでした😁現在はこの頃より2㎝ぐらいサゲてます。...
- thumb_up 181
- comment 8
皆様、お疲れ様です。凄〜く久しぶりの投稿になります!CTを休んでいる間に色んな事がありました………そして皆様にも大変御心配もおかけしましたがまた以前のよう...
- thumb_up 223
- comment 18
3連メーター取り付けやりましょうダイレクトイグニッション化、ヘッドライト購入によりデフィなんて高嶺の花となりましたいやいやぱっと見はオートゲージもかっこい...
- thumb_up 89
- comment 13
内装パネル作りやりましょう。もちろん得意のFRPオーディオは2度と使えないように配線ごとやっつけてしまってあります。この一等地にはメーターを入れるつもりで...
- thumb_up 71
- comment 5