コペンのビッグスロットル・トルクアップ・TRYBOX・オススメパーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのビッグスロットル・トルクアップ・TRYBOX・オススメパーツに関するカスタム事例

コペンのビッグスロットル・トルクアップ・TRYBOX・オススメパーツに関するカスタム事例

2021年11月10日 16時03分

コペ太のプロフィール画像
コペ太ダイハツ コペン L880K

おっさんです。  結局ずっと乗っている '02年式 コペンS AT   九コペ ユーレイ部員  コペ太、21周年突破!

コペンのビッグスロットル・トルクアップ・TRYBOX・オススメパーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

試走して来ました!
TRYBOXビッグスロットル加工の効果ですが….

コペンのビッグスロットル・トルクアップ・TRYBOX・オススメパーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

結論から言うと…

超オススメです!(★★★★★★)
驚愕の★6 限界突破レベル!
マジカ… ( ̄□ ̄;)!!

ATの出足の鈍さがほぼ解消します!
※dスポECUより加速改善に効果あり!

交換はホース関係が固着してると手こずりますが(スロットル下部のクーラントの通ってるホース)費用対効果は抜群です。

dスポECUは中速以上で効果を発揮しますがコレは全域でトルクUPを体感出来ます!

ウチのコペ太はGP!さんのリアルレスポンススロットルプーリーと併用してるので効果倍増です!👍✨

コレは楽しい!👍✨
まさに通勤快速仕様!(笑)

特に出足やキツ目の登り坂ではハッキリと違いが出ますね!👍✨

トルク&レスポンスUP効果はウチの様に山道の多い所や市街地には本当に有難いです!

ちなみにサージタンク側のガスケットとISCV側のパッキンも当然ながら新品に交換してます。

スロットルセンサーは元々のを移植してます。(その方がトラブルが起き難いとDラーさんのメンテの知り合いの方に聞きました。)

※スロットル交換はする時はバッテリーターミナルを外してECUリセットを忘れずにね!

コペンのビッグスロットル・トルクアップ・TRYBOX・オススメパーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみにサージタンク側(内部)です。

特に意味は有りませんが余り見る事が無いので取り敢えず画像をUPしときます。

サージタンク入口側もビッグスロットルのOUT側に合わせて加工してやると更に良いかも知れませんね。

あと、10年くらい乗ってヤル事が無くなってきたら挑戦しましょうかね?

では!
( ゚∀゚)ノシ

ダイハツ コペン L880K48,530件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

海ほたるで撮ったやつ!夜遅い時間に行くと車の集まりがあって楽しそう〜

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/09/11 23:39
コペン L880K

コペン L880K

enginetorquedamper

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/09/11 23:20
コペン L880K

コペン L880K

メーターフードをキャンディグリーンでラップ塗装いい感じに仕上がりました。

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/09/11 22:49
コペン L880K

コペン L880K

カーナビやめてあえてDAIHATSU純正オーディオにした😆

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/09/11 22:38
コペン L880K

コペン L880K

最近眠れないので、洗車がてらナイトドライブ楽しくて余計に寝れなさそう。週一と決めて、洗車をやればわりと車体は綺麗に保てるもんですね。(・∀・)

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/09/11 21:55
コペン L880K

コペン L880K

スポットライトを浴びるデメタンコインランドリーブルース柳ジョージ(古

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/09/11 21:52
コペン L880K

コペン L880K

低くない低くないと思って乗ってるコペンですが、他の純正と比べるとやっぱ低いw16インチを履いてるからでしょうねぇで、脚周り(リア)が終わってたのでレオンの...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/09/11 21:45
コペン L880K

コペン L880K

お疲れ様です。エブリデー!エブリーナイト必死こいてる腰痛おじさんです。九州地方かなりの大雨って事ですが、仲間が心配ですよ。さて長文につき、めんどくさい方は...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/09/11 21:35

おすすめ記事