CX-30の紅葉・登山に関するカスタム事例
2022年12月01日 18時35分
たまにはcx30の方も。
急に寒くなりましたが夏の写真です。
この日差しが懐かしい〜
こちらは少し前に登山した時の一枚。
標高は1,000m強くらいでしたが、疲労感と爽快感がなかなかちょうどよい塩梅でした◎
2022年12月01日 18時35分
たまにはcx30の方も。
急に寒くなりましたが夏の写真です。
この日差しが懐かしい〜
こちらは少し前に登山した時の一枚。
標高は1,000m強くらいでしたが、疲労感と爽快感がなかなかちょうどよい塩梅でした◎
車検完了、、リアダンパーオイル漏れのため交換です😅純正でも約4万キロあたりで漏れだしたわ😵タイヤも約5万キロで交換。ブレーキパッドは5mm残ってたから次の...
CX-3が水害で廃車となったため、CX-30へ乗り換えとなりました!さっそくみなさんがしているグリルの取り付けしましたーCX-3でも候補にあったチタニウム...
流行り?のやつやってみました💦自分の車のフィギュアとか、ホンマにあったら欲しくなるやろなぁ😆とは言え、最近の加工技術はすごいな😂
交換完了〜(新タイヤだからある意味当然だけど)口コミに違わず、転がり良さ、ロードノイズの軽減は実感できましたです。あとは燃費変わるかな〜