sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例

2021年07月14日 00時19分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

「お部屋のメインシステム小変更」  (画9枚)

PCでサブスク音源を鳴らす。
USB-DAC介してアンプへ😏

基本的にはラック内にあるはずのCD機をUSB-DAC代わりにしてリスニングしてるんです。まあCD機とはいえCD💿を鳴らす機会自体はかなり減り、もっぱらPCでのライブラリやアップルミュージックなどをCD機のコンバーターを通してメインシステムで鳴らしてます♪

先日までYAMAHAのCD機がラック内に存在していたのですが買い替えのため里子に出したので、新機D-03X(LUXMAN)が納品される8月下旬まではサブシステムに使ってるお安めのUSB-DAC(画,ラック上のTEAC)に働いてもらいます。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

PCとUSB-DACとの橋渡しはオーディオ準拠USBケーブル。

使ってるJPU-150(LUXMAN)

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オーディオ用途も大抵A-Bタイプがほとんど。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このMacBook Airは本体左にUSB-Cのみ2つしか存在しません。(充電機能も兼ねる)

なので外部機器との接続は画像のようなハブを咬ましてます🤔

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらはUSB-DAC側リアパネル。

向こう側から、
・電源🔌インレット。
・AppleTV-Ⅲから来たデジタル光。
・PCからのUSBケーブル。(iPurifier2介入)
・XLRバランス出力右→ヘッドホンアンプへ。
・RCAアナログ出力左右→真空管アンプへ。
・XLRバランス出力左→ヘッドホンアンプへ。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

☆ Grandio USB2.0 (Zonotone) 1.2m C-B

昨秋まで販売してた「6N・USB-Grandio」のモデルチェンジ品。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

C側B側ともモールディング部にはノイズ対策のフェライトコアが入ってます👌

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

もともとPCとUSB-DAC間にハブを咬ますのはオーディオ的にあまり気がすすみませんでしたが、昨秋にZonotoneがC-Bタイプをリリースしてきたので目を付けてました。
今回1.2m購入😎

これでハブ抜きでMacBookとUSB-DACを繋げました。
障害やノイズ混入軽減、ロス解消などもさることながら、最後発のオーディオUSBケーブルなんで、これまで使ってたLUXMANのJPU-150に比較して多少の音質的アドバンテージを期待★

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

USBといえどLUXMANのケーブルなんでJPU-150悪くないと思ってましたが、この新しいZonotoneのUSBケーブルにはハブなし接続の恩恵だけじゃない技術的進化が聴きとれます☝️

情報量が増え一音一音のカタチが見えてきてます。
明らかな立体感とこのメリハリのつき方はリスニングの時間が俄然楽しくなってきますね😍

やがて到着する新CD機と接続し、このUSB-DACでのサウンドとどう違うのかを早いとこ体感してみたく思っています😻

そのほかのカスタム事例

ランドクルーザー250 GDJ250

ランドクルーザー250 GDJ250

昨日オートメッセの方行きましてGMGさんのカラードカウルカバーの方購入しました😌ワイパー周りの樹脂の部分があまり好きではないのでこちらを買えて大満足です🙂...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/27 13:44
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

砂子塾7回目@FSWP2:140,827kmいつもは年一回参加している砂子塾。今年は5月に参加したのですが生憎の濃霧に翻弄された上に、どうにも上手く走れず...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 13:44
アクア MXPK11

アクア MXPK11

しかし今日も酷暑もいいとこですね☀😵💦洗車後に青空が爽快だったので👀📷✨ルーミーの納車が8月2日土曜日に決定しました。アクアとは今週でお別れです。この勇姿...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 13:44
NX AAZH25

NX AAZH25

アリエク調達カバー縫ってみました。下手くそでシワがありますが満足です。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 13:44
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

rav4に33インチ285/70R/17に変えて(前は265/65R/17)ワイトレで念願のツライチに‼️写真じゃ伝わらないけど実車はかなりでかくてバラン...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/27 13:43
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

ヤフオクで出品されてるStage21のセレブリップを購入してみた感想です!商品名★Stage21/セレブリップ★[特価/未使用/黒塗装済み]BR9レガシィ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 13:43
GR86 ZN8

GR86 ZN8

NEWwheel装着wheelRaysgramLIGHTS57CRSPECM18inch8.5j+45通しtireYOKOHAMAAVIDENVigor2...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/27 13:42
クラウンアスリート GRS180

クラウンアスリート GRS180

大好き水中花シフトノブコレクション😄今までつけてたシフトノブも良いけど…少し雰囲気変えて角タイプに😊お遊びでロング😆邪魔で仕方ないから付けませんがお試しでw

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 13:41
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

本日は毎年恒例年に一度のATF交換へと行ってきました50系プリウスはATFのレベルゲージが無い為、作業の出来る所は限られますが自分は近くに出来る店舗がある...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/27 13:40

おすすめ記事