sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例

2021年07月14日 00時19分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

「お部屋のメインシステム小変更」  (画9枚)

PCでサブスク音源を鳴らす。
USB-DAC介してアンプへ😏

基本的にはラック内にあるはずのCD機をUSB-DAC代わりにしてリスニングしてるんです。まあCD機とはいえCD💿を鳴らす機会自体はかなり減り、もっぱらPCでのライブラリやアップルミュージックなどをCD機のコンバーターを通してメインシステムで鳴らしてます♪

先日までYAMAHAのCD機がラック内に存在していたのですが買い替えのため里子に出したので、新機D-03X(LUXMAN)が納品される8月下旬まではサブシステムに使ってるお安めのUSB-DAC(画,ラック上のTEAC)に働いてもらいます。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

PCとUSB-DACとの橋渡しはオーディオ準拠USBケーブル。

使ってるJPU-150(LUXMAN)

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オーディオ用途も大抵A-Bタイプがほとんど。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このMacBook Airは本体左にUSB-Cのみ2つしか存在しません。(充電機能も兼ねる)

なので外部機器との接続は画像のようなハブを咬ましてます🤔

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらはUSB-DAC側リアパネル。

向こう側から、
・電源🔌インレット。
・AppleTV-Ⅲから来たデジタル光。
・PCからのUSBケーブル。(iPurifier2介入)
・XLRバランス出力右→ヘッドホンアンプへ。
・RCAアナログ出力左右→真空管アンプへ。
・XLRバランス出力左→ヘッドホンアンプへ。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

☆ Grandio USB2.0 (Zonotone) 1.2m C-B

昨秋まで販売してた「6N・USB-Grandio」のモデルチェンジ品。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

C側B側ともモールディング部にはノイズ対策のフェライトコアが入ってます👌

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

もともとPCとUSB-DAC間にハブを咬ますのはオーディオ的にあまり気がすすみませんでしたが、昨秋にZonotoneがC-Bタイプをリリースしてきたので目を付けてました。
今回1.2m購入😎

これでハブ抜きでMacBookとUSB-DACを繋げました。
障害やノイズ混入軽減、ロス解消などもさることながら、最後発のオーディオUSBケーブルなんで、これまで使ってたLUXMANのJPU-150に比較して多少の音質的アドバンテージを期待★

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・Zonotone・USBケーブルC→B・Apple・TEACに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

USBといえどLUXMANのケーブルなんでJPU-150悪くないと思ってましたが、この新しいZonotoneのUSBケーブルにはハブなし接続の恩恵だけじゃない技術的進化が聴きとれます☝️

情報量が増え一音一音のカタチが見えてきてます。
明らかな立体感とこのメリハリのつき方はリスニングの時間が俄然楽しくなってきますね😍

やがて到着する新CD機と接続し、このUSB-DACでのサウンドとどう違うのかを早いとこ体感してみたく思っています😻

そのほかのカスタム事例

CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さまこんにちは🙋今週のお題は「深リム」ですって🥺乗っかれないけど、このレーシングコンケイブがカッチョいいから載せちゃう😝(笑)

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 14:39
ムーヴキャンバス LA800S

ムーヴキャンバス LA800S

貼ってみたシリーズ✌️だ〜れも気づいて紅💋

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/11 14:36
S660 JW5

S660 JW5

一応深リム🤔

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/11 14:35
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

今日は茨城県はずっと雨です☔明日から台風が近づくから台風の影響がでないといいですね。出先からの帰り道で山道を通って帰っている途中で撮影(笑)雨の日の山道も...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/11 14:34

来月から家族に加わるデイズです。本日希望ナンバーの申請してきました。エンブレムも全て剥がしたり、塗装したりと、これから納車まで色々やる事があって大変😅

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 14:34
ハイエースバン

ハイエースバン

出張の為3ヶ月も放置車両です!来週末は動かしてあげようかな😅

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/11 14:32
アリスト JZS160

アリスト JZS160

飲屋街とバス停白だから取りやすいのかな?

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 14:32
スカイライン

スカイライン

ワタナベ何jだったか…記憶にございません

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 14:32
ノア ZRR75W

ノア ZRR75W

またノイズできる範囲の対策をしながら悩むこと数時間わからん萎える😭

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/11 14:32

おすすめ記事